専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 感染症・難病・精神保健 > エイズ・性感染症 > エイズ対策
ここから本文です。
更新日:2022年5月13日
♪6月1日から7日は「HIV検査普及週間」♪
保健所では、6月2日に行われる定例検査に加え、夜間もHIV・梅毒即日検査を実施します。
〇日時:6月2日午後5時30分~午後7時00分
〇無料・匿名・予約制の即日検査になります。
〇予約、問い合わせ:藤沢市保健所保健予防課0466(50)3593(直通)
新型コロナウイルス感染症の感染を防ぐために、次の点につきまして、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
ストップエイズを訴えるポスターです
上の画像をクリックすると検査会場の様子がご覧いただけます
空き余裕あり○空き残り少ない△空きなし・終了×
2022年5月12日現在空き状況
5月 |
空き状況 |
6月 | 空き状況 |
12日 |
× |
2日 | 午前△夜間〇 |
19日 |
× |
9日 | 〇 |
26日 |
△ |
16日 | 〇 |
- |
- |
23日 | 〇 |
- | - | 30日 | 〇 |
CATV広報番組(平成30年度)
HIV(ヒト免疫不全ウイルス:エイズの原因となるウイルス)は、感染初期に検査をした場合、たとえ「陽性」であっても、「陰性」の結果となることがあります。
もし「陽性」だった場合、血液を提供された相手にHIVを感染させてしまう恐れがありますので、HIV検査を目的とした献血はおやめください。
保健所の『無料』『匿名』のHIV検査をご利用ください。
エイズ予防情報ネットで様々な情報がご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください