ページ番号:9553
更新日:2025年6月26日
ここから本文です。
検査・相談先・その他
HIV・梅毒検査について
感染の可能性がある出来事から、HIV検査の場合は3か月を、梅毒検査の場合は6週間を経過していない場合、正確な検査結果を得られない可能性があります。3か月先まで予約枠を開放していますので、適正な時期の受検をお勧めします。
検査概要
日時・受付枠
日程:原則毎週木曜日(一部除く)
受付時間:午前9時から10時50分までの指定の時間
受付枠:12人
所要時間:1時間程度
場所
藤沢市保健所5F
対象者
居住地に関係なくどなたでも検査を受けられます。
ただし、15歳未満の方の検査については、保護者の同伴が必要です。
費用
無料
検査
短時間で判定可能な「迅速検査キット」を使用した血液検査です。検査結果は、受付後約60分後に面談にてお知らせします。
その他
- 採血を行いますので、飲料水等の持参をお勧めします。
- HIV検査結果が判定保留の場合は、別の日に面談にてお知らせします。
- 梅毒検査結果が陽性の場合は、医療機関へ受診勧奨します。
- お電話等による検査結果のお問い合わせにはお答えできません。
- HIV、梅毒の症状等については、各ページをご覧ください。(HIV/エイズ、梅毒)
- 藤沢市民に限り、肝炎ウイルス検査も同時に受けることができます。(肝炎検査)
検査日程
2025年6月26日現在空き状況
空き余裕あり○空き残り少ない△空きなし・終了×(最新の情報はお電話にてご確認ください)
7月 | 空き状況 | 8月 | 空き状況 | 9月 | 空き状況 | 10月 | 空き状況 |
3日 | × | 14日 | 〇 | 4日 | 〇 | 2日 | 〇 |
10日 | △ | 21日 | 〇 | 11日 | 〇 | 9日 | 〇 |
17日 | 〇 | 28日 | 〇 | 18日 | 〇 | 16日 | 〇 |
24日 | 〇 | 25日 | 〇 | 23日 | 〇 | ||
31日 |
〇 |
予約方法
次のいずれかの方法で事前にご予約をお願いします。
予約にあたっては、藤沢市公式アカウントの友達登録が必要となります。
- WEBによる予約(外部サイトへリンク)
- 電話による予約
藤沢市保健所保健予防課
電話:0466-50-3593
保健所で行われている検査について、広報番組で取り上げていただきました!
CATV広報番組(平成30年度)
お願い:HIV検査は『保健所』で!~HIV検査を目的とした献血はやめてください!
HIV(ヒト免疫不全ウイルス:エイズの原因となるウイルス)は、感染初期に検査をした場合、たとえ「陽性」であっても、「陰性」の結果となることがあります。
もし「陽性」だった場合、血液を提供された相手にHIVを感染させてしまう恐れがありますので、HIV検査を目的とした献血はおやめください。
ぜひ、保健所の『無料』『匿名』のHIV検査をご利用ください。
相談先について
- 妊娠SOSかながわ(外部サイトへリンク)
- かながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」(外部サイトへリンク)
- かなテラス(神奈川県配偶者暴力相談支援センター)(外部サイトへリンク)
- 妊娠の困りごと・悩みの相談
その他
エイズ・性感染症の「講演会」を引き受けます!
- エイズや性感染症に関する正しい知識と情報をご提供いたします。
- 対象は子供から大人まで、無料にてお引き受けいたします。
- 詳しくは保健予防課までお問い合わせください。
リンク
情報の発信元
健康医療部 保健予防課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階
電話番号:0466-50-3593(直通)
ファクス:0466-28-2121