がっこうぎょうじしょうかい

(あお)(うみ)未来(みらい)(のこ)すために

鵠南(こうなん)小学校(しょうがっこう)()()

まつぼっくりちゃん
ふき出し開始

 鵠南(こうなん)小学校(しょうがっこう)(うみ)まで5(ふん)ぐらいで()ける、とても(うみ)(ちか)学校(がっこう)です。だから毎年(まいねん)漂着物調査(ひょうちゃくぶつちょうさ)」「(すな)造形(ぞうけい)」「クリンブルー」という(うみ)での行事(ぎょうじ)(とお)して(うみ)()()いながら環境(かんきょう)について学習(がくしゅう)しているんですって。

漂着物(ひょうちゃくぶつ)調査(ちょうさ)

 海岸(かいがん)のごみをグループごとに(ひろ)ってごみの種類(しゅるい)(かず)調(しら)べる活動(かつどう)で、2006(ねん)には海上保安署(かいじょうほあんしょ)から表彰(ひょうしょう)されました。

6年生(ねんせい)からのメッセージ

 漂着物調査(ひょうちゃくぶつちょうさ)をすることで、砂浜(すなはま)にどんなごみがどのくらいあるのかが()かりました。またごみをなくそうと(かんが)えるきっかけになりました。海岸(かいがん)のごみで1番(ばん)(おお)かったのは、たばこの()(がら)で、2番目(ばんめ)(おお)かったのは、プラスチックの破片(はへん)です。ぼくたちがごみを(ひろ)っていると注射器(ちゅうしゃき)まで()ちていてみんな(おどろ)いていました。ぼくは、注射器(ちゅうしゃき)まで()てる(ひと)がいるなんて(かんが)えられませんでした。
 今年(ことし)漂着物調査(ひょうちゃくぶつちょうさ)を3、4年生(ねんせい)がしました。1(ばん)(おお)かったたばこのごみは1845()、プラスチックごみが1658()でした。3番目(ばんめ)(おお)かったふた、キャップは280()でした。そのほかにも種類(しゅるい)(ちが)うごみがたくさん(ひろ)われました。
 漂着物調査(ひょうちゃくぶつちょうさ)をしていると(うみ)にごみを()てている(ひと)(おお)いのが残念(ざんねん)です。だから、一人(ひとり)一人(ひとり)がごみを()(かえ)るようにすれば(うみ)()んでいる()(もの)たちが(あやま)ってごみを()べてしまうこともなくなるし、きれいな(うみ)(まも)っていくことができると(おも)います。 
 (うみ)世界(せかい)とつながっています。だから、世界中(せかいじゅう)みんなで(うみ)にごみを()てないように()をつけて(うみ)(まも)っていけばいいと(おも)います。 

(すな)造形(ぞうけい)

 38年前(ねんまえ)開校当初(かいこうとうしょ)から(おこな)われていました。開校(かいこう)10周年(しゅうねん)記念(きねん)して学校行事(がっこうぎょうじ)になってからは毎年(まいとし)(がつ)下旬(げじゅん)開催(かいさい)されています。みんなが(たの)しみにしている行事(ぎょうじ)の1つです。

 海岸(かいがん)(すな)使(つか)っていろいろな(もの)(つく)ります。クラスごとに(はな)()い、()めたテーマに沿()ってクラス全員(ぜんいん)またはグループで役割分担(やくわりぶんたん)しながら(つく)っていきます。


1.ごみ(ひろ)

 海岸(かいがん)()てまず、ごみを(ひろ)います。

 ()(さお)(そら)(もと)海岸(かいがん)がきれいになるのはうれしいね!

ふき出し開始
まつぼっくりくん

2.制作活動(せいさくかつどう)

 きれいになった海岸(かいがん)でそれぞれの制作活動(せいさくかつどう)(はい)ります。(すな)(はこ)び、()()げ、(かたち)(つく)っていきます。くずれそうな(ところ)をくんできた(みず)(かた)めて完成(かんせい)するまでみんな一生懸命(いっしょうけんめい)です。

まつぼっくりちゃん砂でいろいろな形を作ります

3.鑑賞(かんしょう)時間(じかん)

 みんなで(つく)った作品(さくひん)()(まわ)ります。

4.片付(かたづ)

 (つく)った作品(さくひん)(こわ)して、海岸(かいがん)元通(もとどお)りにします。

ちょっと残念(ざんねん)()もするけれど。
海岸(かいがん)(もと)(もど)すためだから・・・

ふき出し開始
まつぼっくりくん

年生(ねんせい)からのメッセージ

かめ

 ぼくのクラスでは(うみ)()(もの)をテーマに4つのグループに()かれて(つく)りました。イルカ、サメ、カメ、そしてぼくのグループのタコです。立体的(りったいてき)(つく)るのに苦労(くろう)しました。スコップで型抜(かたぬ)きして(あし)吸盤(きゅうばん)()けたり、おでこにはちまきをさせたりとアイデアを()()って満足(まんぞく)のいくタコができてうれしかったです。

さめ

 ほかのグループもイルカに(かわ)いた(すな)()けてきれいに仕上(しあ)げたり、(うご)きが()るようにサメのしっぽを()げたり、カメの甲羅(こうら)模様(もよう)()けたりと頑張(がんば)っていました。

いるか

 (つく)った(あと)はほかのクラスや学年(がくねん)作品(さくひん)鑑賞(かんしょう)をします。700人以上(にんいじょう)もいる全校児童(ぜんこうじどう)(つく)るので海岸(かいがん)(おお)きな博物館(はくぶつかん)になったようです。1年生(ねんせい)はかわいらしいものが(おお)いけれど、高学年(こうがくねん)になると迫力(はくりょく)のある作品(さくひん)()えてきます。6年生(ねんせい)(つく)った鎌倉(かまくら)大仏(だいぶつ)本物(ほんもの)にそっくりにできていたので印象(いんしょう)(のこ)っています。かわいいアンパンマンやおいしそうなケーキもありました。自動車(じどうしゃ)(ひと)()れるほど(おお)きくて立派(りっぱ)でした。来年(らいねん)(なに)(つく)ろうかなと(いま)から(たの)しみです。 

たこ

 鑑賞(かんしょう)時間(じかん)()わるとちょっと残念(ざんねん)()がするけれど海岸(かいがん)(もと)(もど)すために(つく)った作品(さくひん)をみんなで(こわ)します。

 全身砂(ぜんしんすな)まみれになりますが、(すな)()()えるとっても(たの)しい一日(いちにち)です。これからもこの行事(ぎょうじ)(たの)しく(つづ)けるために海岸(かいがん)をきれいにしていきたいです。

☆クリンブルー

 平成(へいせい)12年度(ねんど)児童代表委員会(じどうだいひょういいんかい)で「海岸(かいがん)をきれいにする行事(ぎょうじ)」ということで提案(ていあん)されて(はじ)まりました。今年(ことし)で8年目(ねんめ)をむかえます。2004(ねん)には財団法人(ざいだんほうじん)かながわ海岸美化財団(かいがんびかざいだん)から感謝状(かんしゃじょう)(おく)られました。

 毎年(まいとし)クリンブルーの(まえ)には、児童代表委員会(じどうだいひょういいんかい)(はん)ごとに(ちが)学年(がくねん)との()()いができるように、また安全確保(あんぜんかくほ)環境(かんきょう)配慮(はいりょ)した()まりを(はな)()っています。

 当日(とうじつ)は1グループ6〜8(にん)で1年生(ねんせい)と6年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)と5年生(ねんせい)、3年生(ねんせい)と4年生(ねんせい)一緒(いっしょ)になって(おこな)います。活動場所(かつどうばしょ)松波交差点(まつなみこうさてん)地下道(ちかどう)中心(ちゅうしん)(すこ)し、東西(とうざい)(ひろ)がった(あた)りです。掃除(そうじ)した(あと)はきれいになった海岸(かいがん)(あそ)びます。

拾い集めたごみ

まつぼっくりくん
ふき出し開始

ごみを(ひろ)ってみると意外(いがい)なものまで()ちているんだね。注射器(ちゅうしゃき)まで()ちているなんて・・・ 鵠南(こうなん)小学校(しょうがっこう)のみんなの(うみ)(まも)りたいという気持(きも)ちが、(まわ)りの(ひと)へも(つた)わって、世界中(せかいじゅう)(ひと)(うみ)大切(たいせつ)にするようになってほしいね!

まず説明を聞きます

6年生(ねんせい)からのメッセージ

 掃除(そうじ)をしていると、(とり)()がいに(おどろ)かされたり、たばこの()(がら)()(もの)()(もの)、ペットボトルの(おお)さにびっくりします。ごみを(ひろ)った(あと)海岸(かいがん)(あそ)ぶと、ごみがないので気持(きも)ちよく(あそ)べます。これからは、(ふゆ)にもクリンブルーを(おこな)って(あたた)かくなる(はる)(むか)え、地元(じもと)(ひと)観光(かんこう)()(ひと)もきれいになった鵠沼(くげぬま)でたくさん(あそ)んでもらいたいです。

 またきれいな(うみ)であれば、ごみを()てる(ひと)()るのではないかと(おも)います。


最後(さいご)に〜6年生(ねんせい)からのメッセージ

 (わたし)たちはこのように、(うみ)利用(りよう)し、(うみ)をきれいにし、お(たが)いに(たす)()ってきました。(わたし)たちは(うみ)から(いのち)(いただ)いて、いろんなことをしてもらっています。だから、これからも(あお)(うみ)未来(みらい)(のこ)すために、(うみ)大切(たいせつ)にしていきたいです。