マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども・若者のページ

ここから本文です。

更新日:2023年11月7日

子ども・若者のページ

「こども」の意見表明と政策反映について

令和5年4月1日に「こども基本法」が施行されました。

こども基本法第11条では、市が、「こども施策」を決めたり、実施したりするときは、「こども」の意見を反映させるために必要なやり方を考え、適当な方法をとらなければならないことが規定されました。

子ども・若者のみなさんには、自分の思ったことや考えたことを大人や国や市などに伝える権利や、その意見を尊重してもらう権利があります。

今後、市で、どのように「こども」の意見を施策へ反映していくかについて、子ども・若者のみなさんや、地域の方など、様々な人たちで話し合いをしながら決めていきたいと思います。

 

※「こども」とは、心身の発達過程にある者をいいます。(こども基本法で定められた、新しい定義です。)。市では、一般的には「子ども」の表記を使っていますが、「こども基本法」や「こども家庭庁」などの固有名詞やその中の用語を表記する場合は「こども」を使います。

子ども・若者の意見表明を考えるワークショップ~あなたの声を聴かせてください~

ワークショップ実施結果報告書

ワークショップの実施結果を報告書にまとめました。

ご参加いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

結果報告書はこちら(PDF:2,458KB)

ワークショップについて

ワークショップは終了しました。

子ども・若者の意見表明を考えるワークショップ

チラシ(PDF:589KB)

開催日時(全2回)

2023年(令和5年)7月27日(木)午後2時~午後4時(第1回)

2023年(令和5年)8月23日(水)午後2時~午後4時(第2回)

会場

藤沢市役所 本庁舎3階 3-3会議室

参加できる方、参加の方法

  • 参加したい方は、上の参加申込フォームから、申し込んでください。
  • 参加できるのは、原則として、2回とも参加できる、おおむね22歳までの方です。
  • 藤沢市に住んでいなくても、藤沢市の学校に通っていなくても、参加することができます。
  • 定員は約20名です。定員を超えた場合は、抽選となります。

※何歳から参加できるか、は定めていませんが、一人で一回2時間のワークショップに参加して意見を言ったり人の意見を聴いたりできる方を想定しています。

テーマ

市からみなさんに聴きたいテーマ

  • 市や大人に意見を言えるとしたら、どんな方法なら言いやすい?
  • 子どものための寄付をもらったら、なにに使いたい?

子ども・若者の意見表明を考えるワークショップのテーマを募集します。

 今回のワークショップには参加できないけれど、

何かを発信したい、

このテーマを考えてほしい、

子ども・若者の方は、アンケートのご回答をお願いします。

     アンケートページ


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

子ども青少年部 子育て企画課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3562(直通)

ファクス:0466-50-8428

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?