ここから本文です。
|
|
|
2019年7月10日号 広報ふじさわ…市政情報
〔 9 / 26 page 〕
|
|
|
生涯学習総務課 生涯学習活動推進室 【電話】(25)8890【FAX】(25)8891
生涯学習大学放送通信コース 世界とつながるやさしい日本語
簡単でわかりやすい日本語の伝え方を学び、外国の方へのおもてなしの第一歩を踏み出してみませんか。
放送日
8月6日~9月24日毎週火曜日午前10時30分~11時(再放送は同週土曜日午後1時~1時30分)、全8回
※スクーリングあり〈10月1日(火)午後2時~4時。Fプレイス。30人(抽選)〉
講師
県国際言語文化アカデミア教授坂内泰子氏ほか
受講方法
レディオ湘南(FM83・1MHz)または市のホームページの生涯学習活動推進室のページから
申し込み・問い合わせ
7月23日(火)〈必着〉までにはがきまたはファクス・Eメールに「やさしい日本語講座テキスト」、住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を書いて、生涯学習総務課生涯学習活動推進室〈〒251-0053本町1-12-17〉、【Eメール】fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jpへ
|
|