ここから本文です。
|
|
|
2020年7月25日号 広報ふじさわ…市政情報
〔 21 / 23 page 〕
|
|
|
未知のチカラを体感! オンライン科学講座「回転とまさつ」
人工衛星やロボットにも使われる「ジャイロ効果」。ベアリングを使った工作や実験をオンライン会議ツール「Zoom」を使って行います。参加しませんか。
とき
8月18日(火)~20日(木)
◎午前10時
◎午後1時
◎午後3時
※1回45分
対象・定員
市内在住の小学4~6年生各回10人(抽選)
費用
無料(キット付き)
申し込み
8月3日(月)までに日本精工(株)のホームページへ

※右記の2次元コードからも申し込みできます
問い合わせ
日本精工(株)「回転とまさつ」の科学講座事務局【電話】03(3260)9428または産業労働課【電話】内線3413、【FAX】(50)8419
少年少女ロボットセミナー
ロボットのメカニズムを通して、工学の基礎を学んでみませんか。

とき
9月12日(土)、27日(日)
午前10時~午後5時、全2回
ところ
藤沢商工会館ミナパーク
内容
ロボットづくり、デザインコンテストほか
※製作したロボットは持ち帰りできます
対象・定員
市内在住・在学の小学4年生~中学生60人(抽選)
費用
4000円
申し込み
7月25日(土)~8月17日(月)にロボテラスのホームページへ
問い合わせ
同施設【電話】(52)5622または産業労働課
|
|