ここから本文です。
|
|||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルスワクチン接種が始まります新型コロナウイルス感染症対策として、4月以降に本市でもワクチン接種が始まります。接種は、ワクチンの供給状況などに応じて高齢者などから順次進めていきます。手洗いや3密の回避などの感染予防にも、引き続きご協力をお願いします。 ※詳細は特集ページをご覧ください 問い合わせ 地域保健課新型コロナウイルスワクチン接種担当【電話】内線7230、【FAX】(28)2020 Q 新型コロナワクチンを接種すれば、もう発症しないのですか?Aワクチン接種をすれば発症しにくくなりますが、必ず発症しないわけではありません。また現時点では、効果がどのくらいの期間続くか明らかではないので、社会の感染動向が落ち着くまでは、接種後も感染対策を心掛けましょう。 Q 接種後の副反応が気になりますA接種部位の腫(は)れ・痛み、発熱、頭痛などの副反応が起こることがあります。治療を要したり、障がいが残ったりするほど重度なものは、極めてまれですが、副反応が起こる可能性を無くすことはできません。まれな頻度でアナフィラキシー(急性アレルギー反応)が発生することがありますが、その場合は接種会場や医療機関ですぐに対応します。 Q ワクチンは必ず接種を受けなければいけないのですか?Aワクチン接種は任意です。病気で治療中の方や、体調面で不安のある方は、かかりつけ医などとご相談ください。 藤沢市コロナワクチン専用コールセンター【電話】0570(07)2230〈午前9時~午後9時〉 ※3月8日(月)午前9時から ※IP電話などからは【電話】(50)0100へ 基本的な感染対策を徹底しましょう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
|