ここから本文です。
|
|||||||||||||||||||||||
藤沢市障がい者スポーツ連絡協議会会長 種田 多化子さん本市では、パラスポーツの普及に関するさまざまな取り組みを進めており、今夏には、ポルトガルパラリンピック選手団が、本市で事前キャンプを行う予定です。 今回は、藤沢市障がい者スポーツ連絡協議会会長の種田多化子さんに、お話を伺いました。 私がパラスポーツを始めたきっかけは、太陽の家体育館での活動に参加したことでした。パラスポーツを通じて新しい仲間たちと出会い、スポーツの楽しさを再発見することができました。 2017年から開催されている「ふじさわパラスポーツフェスタ」では、私自身の経験をもとに、パラスポーツの楽しさを伝えています。今後も障がいの有無を問わず、互いを認め合える社会の実現を目指していきたいです。 今夏のパラリンピックでは、スポーツ体験や講演会などを通じ、ポルトガルパラリンピック選手団の皆さんとの交流の機会があることを期待しています。パラリンピック開催をきっかけに、パラスポーツへの関心がより高まるとうれしいです。 問い合わせ 東京オリンピック・パラリンピック開催準備室【電話】内線6312、【FAX】(50)7200 |
|||||||||||||||||||||||
|