ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ
市民の広場 くらしの情報ガイド 健康・保健 スポーツ カルチャー 公民館
2021年11月10日号 広報ふじさわ…市政情報    〔 23 / 28 page 〕

建設総務課【電話】内線4112、【FAX】(50)8431

文化芸術課【電話】(50)8233、【FAX】(25)1525

生涯学習総務課【電話】内線5312、【FAX】(50)8442

企画政策課【電話】内線2172、【FAX】(50)8436



パブリックコメントを実施します

◎実施する案件

(ア)都市再生整備計画(藤沢本町地区)事業の事後評価シート(原案)

(イ)藤沢市民会館等再整備基本構想(素案)

(ウ)生涯学習ふじさわプラン2026(素案)

(エ)藤沢市公共施設等総合管理計画(改定素案)

◎素案などの閲覧

 (ア)は11月18日(木)、(イ)(ウ)(エ)は25日(木)から(ア)は建設総務課、企画政策課、(イ)は文化芸術課、(ウ)は生涯学習総務課、(エ)は企画政策課いずれも市役所総合案内、市政情報コーナー、各市民センター・公民館で閲覧できます

※市のホームページ「パブリックコメント」でもご覧になれます

◎意見などを提出できる方

 市内在住・在勤・在学の方、市内に事業所などを有する方、その他利害関係者

◎意見などの提出方法

 (ア)は12月20日(月)、(イ)(ウ)(エ)は24日(金)〈いずれも必着〉までに素案などをご覧になった上で、任意の用紙に必要事項を書いて、(ア)は建設総務課、(イ)は文化芸術課、(ウ)は生涯学習総務課、(エ)は企画政策課へ郵送・ファクスまたは持参で

※市のホームページ「パブリックコメント」からも提出できます

※意見などは電話では受け付けません。また提出された意見などの原稿は返却しません

◎意見などに関する考え方の公表

 受け付けた意見は類型化し、市の考え方を付して公表します

※個別には回答しません

問い合わせ

 (ア)建設総務課【電話】内線4112、【FAX】(50)8431、(イ)文化芸術課【電話】(50)8233、【FAX】(25)1525、(ウ)生涯学習総務課【電話】内線5312、【FAX】(50)8442、(エ)企画政策課【電話】内線2172、【FAX】(50)8436



藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ