ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

2021年11月10日号広報ふじさわ
■広報ふじさわ第1715号 2021年(令和3年)11月10日号
■10月1日現在の推計人口 440,737人 (男217,497人、女223,240人) ●世帯数196,875世帯
■編集:藤沢市広報シティプロモーション課
■市役所の電話番号  0466−25−1111(代) 0466−25−1114(休日・夜間)

お断り

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紙面に掲載したイベントなどは中止や変更となる場合があります。詳細は市のホームページをご覧になるか、各担当へお問い合わせください。


市政情報
○湘南の宝石2021-2022 江の島を彩る光と色の祭典
○2020(令和2)年度決算のあらまし
○市職員の給与などの状況
○市の相談窓口を利用しませんか
○市議会のお知らせ
○新型コロナワクチン3回目接種のお知らせ
○11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
○11月17日は世界COPDデーです
○野生鳥獣による生活被害はありませんか
○野焼きの煙やにおいの苦情が増えています
○みんなが自分らしく輝くために~子どもたちと多様な性
○地産地消講座 生産者と一緒に自分だけの寄せ植えを作ろう!
○四ツ葉会講座に参加しませんか
○身体障がい者補助犬への理解を深めましょう
○家族介護者教室
○藤沢アスリート報告会~Tokyo2020 たくさんのARIGATOを届けよう!
○共に生きるフォーラムふじさわ2021
  男が働かない、いいじゃないか!これからの「当たり前」を考える

○児童クラブの入所児童を募集します
○エコワットを貸し出します
○第52回藤沢市総合かがく展
○総合市民図書館休館のお知らせ
○冬のおはなし会
○パブリックコメントを実施します
○藤沢市・昆明市友好都市提携40周年
○新型コロナウイルス感染症に係る支援など(11月1日現在)
○藤澤浮世絵館は開館5周年を迎えました
  「浮世絵でみる江戸の暮らしと食の歳時記」

○「下水道の日」作品コンクール 優秀作品を紹介します
○(CATV・FM)、メールマガジンのご紹介
市民の広場
☆今回 記事はありません。
くらしの情報ガイド
■お知らせ(内容6項目)
■募集(内容1項目)
■催し(内容12項目)
■講習・講座(内容2項目)
健康・保健
■休日等の急患診療について
■子どもの健康
■楽しく子育てするために
■藤沢市保健医療財団から
■保健所から
■65歳からの健康づくり
スポーツ
■スポーツ推進課
■(公財)藤沢市みらい
  創造財団スポーツ事業課
■秩父宮記念体育館
■秋葉台文化体育館
■秋葉台公園プール
■鵠沼運動公園
■石名坂温水プール
■太陽の家体育館
カルチャー
■市民会館
■湘南台文化センター
■市民ギャラリー
■藤沢駅北口地下道展示場
■長久保公園都市緑化植物園
■少年の森
■藤沢青少年会館
■辻堂青少年会館
■やすらぎ荘
■湘南なぎさ荘
■こぶし荘
■ふじさわ宿交流館
■アートスペース
■藤澤浮世絵館
公民館
■遠藤公民館
■片瀬公民館
□片瀬しおさいセンター
■鵠沼公民館
■御所見公民館
■湘南大庭公民館
■湘南台公民館
■善行公民館
■長後公民館
■辻堂公民館
■藤沢公民館
□済美館
■六会公民館
■村岡公民館
■明治公民館

「広報ふじさわ」に関するご意見・ご感想は広報シティプロモーション課へお願いします。
TEL 0466−50−3500  FAX 0466−24−5929
〒251−8601 藤沢市朝日町1番地の1