ここから本文です。

2024年1月25日号 広報ふじさわ…市政情報  [2/26 page]

特集
第21回藤沢市長選挙

 任期満了による藤沢市長選挙が2月11日(祝)に告示され、2月18日(日)に投票が行われます。皆さんの声を市政に届けるため、忘れずに投票しましょう。

問い合わせ 選挙管理委員会事務局【電話】内線5511、【FAX】(50)8425

投票日=2月18日(日)
投票時間=午前7時~午後8時

選挙に関するお問い合わせはコンタクトセンターをご活用ください

【電話】(25)1111

午前8時~午後9時(年中無休)

投票できる方

 本市の選挙人名簿に登録されている方(2023年11月10日までに本市に転入届を出した方で、引き続き本市に居住し、選挙の投票日に満18歳以上の方)

  • 市外に転出された方は投票できません

投票所入場整理券

 投票所入場整理券は、2月5日(月)~9日(金)に、原則世帯ごとに封書でお届けする予定です。

 入場整理券を破損・紛失した場合や、届いていない場合も投票できます。マイナンバーカード、運転免許証など本人確認できるものを持って、各投票所にお越しください。

投票所

 投票日当日に行く投票所は、入場整理券に記載しています。各投票所の詳細は入場整理券をご確認ください。

  • 各投票所には、言葉でのやり取りが困難な方向けにコミュニケーションボードや、投票用紙への記入をサポートする記入補助ファイルを用意しています

選挙公報

選挙公報は、新聞折り込みでお届けします。

【折り込む新聞】

神奈川新聞・朝日新聞・読売新聞・東京新聞・毎日新聞・産経新聞・日本経済新聞

【折り込み日(予定)】

2月14日(水)

★点字版・音声版の選挙公報の配布

対象

 視覚障がいがあり、障がい者手帳をお持ちの方

申し込み

 2月9日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ

  • 2023年4月に行われた統一地方選挙で利用した方は申し込み不要です。届かない場合は点字図書館へご連絡ください

開票の参観・開票結果の掲示

  • 開票の参観…開票は即日開票です。投票日当日、秋葉台文化体育館で午後9時15分から開始します。市内在住の有権者はどなたでも参観できます。
  • 開票結果の掲示…市役所本庁舎サンセット広場側出入口に掲示します。

期日前投票

 投票日当日、仕事がある、用事やレジャーに出掛ける、妊娠中で出産が近いなどの理由で指定された投票所に行くことができない方は、期日前投票ができます。受付時間・場所は下表の通りです。入場整理券裏面の「宣誓書」を書いて、お持ちください。

◎藤沢市長選挙 期日前投票期間


不在者投票

 投票日に投票・期日前投票ができない方は、不在者投票ができます。投票には事前の手続きが必要です。

★郵便による不在者投票

 下表に該当する方は、「郵便等投票証明書」の交付を受けると、郵便で投票ができます。希望する方はお早めにお問い合わせください。

  • 身体障がい者手帳の上肢・視覚の障がいが1級の方は「代理記載制度」を利用できます

〈郵便等投票証明書をすでにお持ちの方〉

 市長選挙の投票用紙交付請求書を送付します。2月14日(水)〈必着〉までに郵便等投票証明書を添えて、選挙管理委員会へお申し込みください。

郵便による不在者投票のできる方

身体障がい者手帳 障がいの程度
両下肢・体幹・移動機能の障がい 1級もしくは2級
心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸の障がい 1級もしくは3級
免疫・肝臓の障がい 1~3級
介護保険被保険者証 区分
要介護区分 要介護5

★市外に長期滞在中の場合の不在者投票

 長期旅行中、出産・介護のために実家に戻っているなどの理由で市外に滞在している方は、滞在先で不在者投票ができます。事前に選挙管理委員会で投票用紙の請求手続きを行ってください。

★指定病院などによる不在者投票

 一定の規模を満たす病院や老人ホームなど、県の指定を受けた施設に入院・入所をしている方は、その施設内で不在者投票ができます。指定の有無については、各施設または施設の所在地の選挙管理委員会へお問い合わせください。

市のホームページの選挙管理委員会のページをご覧ください

 選挙管理委員会のページ

 選挙に関するさまざまなご案内や各種申請書・請求書のダウンロードサービスなどが利用できます。また投票日当日は午前9時から開票確定まで、投開票速報をお知らせします。