専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2020年5月14日
藤沢市交通安全対策協議会は、藤沢市内における道路交通の状況に鑑み、交通の安全と円滑の確保に関し、関係機関及び団体相互間の緊密な連絡を保ち、組織的な総合安全対策を樹立してこれを推進し、もって交通事故の防止を図ることを目的とします。
(1)交通安全運動
(2)交通安全教育への協力
藤沢市内には14地区交通安全対策協議会があり、それぞれ地域ごとに交通安全活動を行っています。
(1)藤沢東部地区交通安全対策協議会
(2)藤沢西部地区交通安全対策協議会
(4)村岡地区交通安全対策協議会
(6)辻堂地区交通安全対策協議会
(10)遠藤地区交通安全対策協議会
(11)御所見地区交通安全対策協議会
(12)湘南大庭地区交通安全対策協議会
(13)湘南台地区交通安全対策協議会
(14)善行地区交通安全対策協議会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください