ページ番号:10375
更新日:2018年5月30日
ここから本文です。
(仮称)藤沢市介護保険指定地域密着型サービスの基準等を定める条例(案)の制定に関するパブリックコメントの実施結果について
平成23年5月に公布された第1次一括法等により介護保険法等が改正されたことを受け、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」が制定されました。これに伴い、これまで国が一律に基準を定めていた地域密着型(介護予防)サービスの人員、設備、運営の基準などについて、平成25年3月31日までに各市町村において条例で制定する必要が生じ、本市でも制定業務を進めるうえで、市民の皆様からご意見・ご提案を募集しました。
その結果、募集期間内において提出されたご意見等はございませんでしたので、概要版にて提示させていただきました考え方に基づき、条例制定を行っていきます。
1 パブリックコメント実施概要
(1)意見等を募集した事項
「(仮称)藤沢市介護保険指定地域密着型サービスの基準等を定める条例(案)」
(2)パブリックコメント実施期間
2012年(平成24年)11月26日(月曜日)から
2012年(平成24年)12月25日(火曜日)まで
(3)意見等を提出できる方
市内在住・在勤・在学の方、市内に事業所を有する方及びその他利害関係者
(4)意見の提出方法
郵便、ファックス、ホームページの意見提出フォーム
2 パブリックコメント実施結果
意見等・・・なし
参考・・・ 概要版(PDF:387KB)
問い合わせ先
介護保険課 総務・給付担当 0466-50-3527(直通)
情報の発信元
福祉部 介護保険課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階
電話番号:0466-50-3527(直通)
ファクス:0466-50-8443