国分 想 KOKUBU Haruka
1978年東京都生まれ。2016年オーストラリア
ニューサウスウェールズ大学大学院芸術研究科修士課程卒業。オーストラリア在住。滞在先の植物や街の情景を収集し、カプセルに入れて布を染め、縫い合わせて、草木染めによるインスタレーションを制作している。この制作のプロセスは、見知らぬ土地に自らの居場所をつくる過程と重なると言う。本展では藤沢市内で草木を採取し、染色したテキスタイルを使って作品を発表する。
【主な活動】
2018年よりTree Veneration Societyに参加、2019年Coal Loaders Artist Studioレジデンス
【受賞】
2013・2015年Blacktown city Art Prize入選、2015年ニューサウスウェールズ大学大学院研修助成(PRSS)受賞、2007年20th Cent. Japanese
Contemporary Art入選、2018年Eden Unearthed入選
《Message from the Scribble
Gum》ユーカリなど草木染めテキスタイル(綿、絹)、枝/サイズ可変/2019
越中 正人 KOSHINAKA Masahito
1979年大阪府生まれ。神奈川県在住。現代の情報化社会において多様化が進むはずが、人々がかえって画一的な考え方や選択に捕らわれる現状を、写真や映像を用いて作品を制作している。本展では、江の島の岩屋に祭られた龍神と太鼓に設置された「願い事が半分叶う」という言葉を発端に、歴史資料の調査や岩屋をよく知る方々へのインタビューなどを通して、願うという行為のあり方を映像インスタレーションで問いかける。
【主な展覧会】
2007年 「UBS Young Art」G27/スイス、チューリッヒ、2009年「越後妻有アートトリエンナーレ2009 」FUKUTAKE
HOUSE/新潟、2011年「individuals」nca|nichido contemporary art(個展)/東京、2013年「15th WRO Media Art Biennale
2013」/ポーランド、ヴロツワフ、 2015年「Algorithm」C.A.P.(個展)/兵庫、 「from one
pixcel」ポーラ美術館(個展)/神奈川、2017年「何かによる、何かしらの、何かであって、そして何だか正しいらしい何か」Gallery
PARC(個展)/京都、2018年「つまりPLEASE」nca|nichido contemporary art(個展)/東京
【受賞】
2000年Mio Photo Award 2000 優秀賞受賞
《technical intern trainee》3 channel
synchronized videos & sounds/5’ 31”/2018
下大沢 駿 SHIMOOSAWA Shun
1993年東京都生まれ。2018年多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。2019年東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程在籍。神奈川県在住。郊外の新興住宅地が内包する人工と自然をテーマとしている。本展では、幼少期に暮らした藤沢市湘南台付近を大人になってから再訪すると、駅や地下鉄のスケールが小さく感じられた体験をもとに、身体が記憶する街並みの虚実を、コンクリートや折り紙などを使って表現する。
【主な展覧会】
2017年「ぱとりおっと」多摩美術大学彫刻棟ギャラリー/東京、2018年「Under the Pavement」東京藝術大学彫刻棟ギャラリー/東京、2019年「街路樹とスーパー堤防」S.Y.P.
art space/東京
【アーティスト・イン・レジデンス】
2018年「東海さるく~水辺から文化の里づくり」リバーパル五ヶ瀬川/宮崎
【受賞】
2019年「平山郁夫文化芸術賞」受賞
《Ghost
New》コンクリート、折り紙他/H260×W150×D75cm/2019
田中 唯子 TANAKA Aiko
1991年東京都生まれ。2016年女子美術大学大学院美術研究科修士課程美術専攻版画研究領域修了。東京都在住。報道写真をもとに鉄粉で版を作り、鉄錆を紙や石膏に写し取って版画を制作。目の前の風景から思い出される記憶について考える。本展では、滞在制作中に心に留まった世界のニュースや藤沢の海景から想を得て、紙漉きをし、版を刷って仕上げた作品を、ココテラス湘南ビル内の共用スペースに展開する。
【主な展覧会】
2016年「Bland Feelings―曖昧な実感―」、表参道画廊/東京、「版画展」ギャラリーなつか/東京、2017年「版画の今―凹版画―」九州産業大学美術館/福岡、「FINE ART
UNIVERSIADE 2017」つくば美術館/茨城、2018年「第39回カダケス国際ミニプリントトリエンナーレ」TALLER GALERIA FORT/スペイン
【受賞】
2016年「日本版画協会 第84回版画展」山口源新人賞、2017年「第30回全国和紙画展」中林忠良賞
【収蔵】
女子美術大学、沼津市庄司美術館
《stain(over
fence)》和紙、鉄粉/H80.3×W100cm/2017