Facebook Instagram YouTube
2025.10.11-2025.12.21

企画展 企画展Ⅲ 「熱気の向こうの白と黒-ビッグ錠と風間サチコ異食なふたり」 ビッグ錠/風間サチコ

グルメ漫画のエポック的作品、『包丁人味平』。作画を担当し、原作者とともに作り上げたのは、藤沢に長年住み、地元民に愛されるビッグ錠です。

『包丁人味平』の連載が始まったのは1973年。高度経済成長がピークに達し、庶民の外食も当たり前になってきました。作中で繰り広げられる料理人の対決は読者の目に魅力的に映ったことでしょう。

味平の連載がスタートする1年前に誕生した風間サチコは、漫画に影響を受けた作風で社会風刺を一色刷りの木版画で描きます。両者に共通項はないように見えますが、日本経済が豊かになる一方で起きた様々な問題や閉塞感を描く風間の作品は、『包丁人味平』の世界とは表裏一体の時代の側面を反映し、社会を多角的に見せます。二人の共通項は「戦争」にも。幼少のビッグ錠自身をモデルとした漫画『風のゴンタ』では、戦後の子どもたちが力強く生きる姿が描かれます。風間は、飼育していたドジョウをモデルに、兵隊を『ドジョ戦記』でシニカルに描きます。

黒いインクの漫画、一色刷りの木版、白と黒で構成される二人の作品を、熱気があった時代を振り返りながら展開します。今年は戦後80年、平和を祈るとともに、本展が未来を見つめる一助になることを期待します。


会期

2025年10月11日(土)〜2025年12月21日(日)

休館日

月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館)

開館時間

10:00-19:00(入場は閉館の15分前まで)

観覧料

無料

会場

藤沢市アートスペース

主催

藤沢市

後援

神奈川新聞社、株式会社ジェイコム湘南・神奈川、レディオ湘南

協力

Ryupro,Inc、無人島プロダクション、一般財団法人藤沢市開発経営公社、公益財団法人藤沢市みらい創造財団



アーティスト情報

ビッグ錠
1939年大阪生まれ。藤沢市在住。本名・佃龍二。
高校2年の時に貸本漫画『バクダンくん』でデビュー。高校卒業後 、上京して漫画家を目指すものの、一旦その道を諦める。
1967年、再上京して藤沢に居を構える。1971年漫画原作者 、牛次郎とのコンビで『釘師サブやん』が少年マガジンの連載に。
グルメ漫画の基本フォーマットとなる『包丁人味平』が1973年 少年ジャンプでスタートし、ヒットする。
その後、仕事人、職人、グルメを題材とした漫画を描き続けている
藤沢市湘南台の駅地下道では、地域のために自身が企画した漫画イ ベントを開催する。

ビッグ錠『釘師サブやん』(作・牛次郎/画・ビッグ錠 週刊少年マガジン1971-1972年)

ビッグ錠『包丁人味平』(作・牛次郎/画・ビッグ錠 週刊少年ジャンプ1973-1977年)

 

撮影 朝海陽子

風間サチコ
1972年生まれ東京在住。
1996年武蔵野美術学園版画研究科修了。
「現在」起きている現象の根源を「過去」に探り、「未来」に垂れ こむ暗雲を予兆させる黒一色の木版画を中心に制作する。
作品は、フィクションの世界だが、制作に際しては古書を研究する など取材を徹底し、現実や歴史の闇を掘りおこすことで、真実から嘘を抉り出し嘘から真実を描き出す。
近年の主な展覧会として2024年「第24回シドニー・ビエンナ ーレ」(ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館、オーストラリア )、2021年「Tokyo Contemporary Art Award 2019-2021受賞記念展:風間サチコ Magic Mountain」(東京都現代美術館)、2019年「風間サチコ-コンクリート組曲-」(黒部市美術館、 富山)他多数。

風間サチコ《人外交差点》2013年

The Kenneth and Yasuko Myer Collection of Contemporary Asian Art. Purchased 2014 with funds from Michael Sidney Myer through the Queensland Art Gallery | Gallery of Modern Art Foundation / Collection: Queensland Art Gallery | Gallery of Modern Art / © Sachiko Kazama / Photograph: QAGOMA

風間サチコ《ドジョ戦記》2010年


関連イベント

10月11日(土)14:00-
アーティストトーク
出品作家のお二人にそれぞれの作品についてお話しいただきます。
聞き手|アートスペース学芸員
定員|30名(要予約)

9月25日(木)より受付開始


関連イベント

特別企画終了しました

戦後80年記念事業「風のゴンタ」紙芝居特別展示、紙芝居朗読会

2025年 08月14日(木)
2025年 08月15日(金)
2025年 08月16日(土)
2025年 08月17日(日)

『包丁人味平』で有名な藤沢ゆかりの漫画家、ビッグ錠が描いた紙芝居『風のゴンタ』を展示します。
『風のゴンタ』は1988年、月刊ベアーズクラブ(集英社)で発表した読切で、
1945年の太平洋戦争末期~戦後の暮らしを自身の幼少期に照らしたものです。
戦後80年のこの年に改めて太平洋戦争の惨禍を振り返る機会としたいと思います。
朗読会上演後には、ビッグ錠さんご自身の戦争体験についてお聞きします。

【紙芝居特別展示】
2025年8月14日(木)~17日(日)4日間
会期中無休、観覧料無料
開館時間:10:00-19:00(入館は30分前まで)
会場:藤沢市アートスペース レジデンスルーム
主催:藤沢市

【紙芝居朗読会】
作者ビッグ錠による朗読会と戦争体験についてのトーク
2025年8月17日(日)
上演時間:10:30~11:30(予定)
定員:30人
会場:藤沢市アートスペース レジデンスルーム
主催:藤沢市


〈お問い合わせ〉

藤沢市アートスペース
(藤沢市生涯学習部文化芸術課)
〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2
ココテラス湘南6階
TEL 0466-30-1816
FAX 0466-30-1817
E-mail fj-art@city.fujisawa.lg.jp

Copyright © 2015 Fujisawa City Art Space, All rights reserved.