
ビッグ錠
1939年大阪生まれ。藤沢市在住。本名・佃龍二。
高校2年の時に貸本漫画『バクダンくん』でデビュー。高校卒業後
、上京して漫画家を目指すものの、一旦その道を諦める。
1967年、再上京して藤沢に居を構える。1971年漫画原作者
、牛次郎とのコンビで『釘師サブやん』が少年マガジンの連載に。
グルメ漫画の基本フォーマットとなる『包丁人味平』が1973年
少年ジャンプでスタートし、ヒットする。
その後、仕事人、職人、グルメを題材とした漫画を描き続けている
。
藤沢市湘南台の駅地下道では、地域のために自身が企画した漫画イ
ベントを開催する。

ビッグ錠『釘師サブやん』(作・牛次郎/画・ビッグ錠 週刊少年マガジン1971-1972年)

ビッグ錠『包丁人味平』(作・牛次郎/画・ビッグ錠 週刊少年ジャンプ1973-1977年)

撮影 朝海陽子
風間サチコ
1972年生まれ東京在住。
1996年武蔵野美術学園版画研究科修了。
「現在」起きている現象の根源を「過去」に探り、「未来」に垂れ
こむ暗雲を予兆させる黒一色の木版画を中心に制作する。
作品は、フィクションの世界だが、制作に際しては古書を研究する
など取材を徹底し、現実や歴史の闇を掘りおこすことで、真実から嘘を抉り出し嘘から真実を描き出す。
近年の主な展覧会として2024年「第24回シドニー・ビエンナ
ーレ」(ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館、オーストラリア
)、2021年「Tokyo Contemporary Art Award 2019-2021受賞記念展:風間サチコ Magic
Mountain」(東京都現代美術館)、2019年「風間サチコ-コンクリート組曲-」(黒部市美術館、
富山)他多数。

風間サチコ《人外交差点》2013年
The Kenneth and Yasuko Myer Collection of Contemporary Asian Art. Purchased 2014 with funds from Michael Sidney Myer through the Queensland Art Gallery | Gallery of Modern Art Foundation / Collection: Queensland Art Gallery | Gallery of Modern Art / © Sachiko Kazama / Photograph: QAGOMA

風間サチコ《ドジョ戦記》2010年