ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
スポーツ
公民館
2020年5月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド【健康・保健】    〔 3 / 3 page 〕

(公財)藤沢市保健医療財団  

今回、記事はありませんでした


保健所から


※明記のないものは保健所で開催

◆エイズ(HIV)・梅毒相談と匿名無料即日検査

6月4日(木)午前9時~10時50分。

検査結果は採血のおおむね45分後にお知らせします。

HIV検査の結果が判定保留の場合は別の日に面談でお知らせします。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121へ。

◆精神科医師による精神保健福祉相談・もの忘れ相談

★精神保健福祉相談

6月24日(水)。

精神的な病気やひきこもりなどでお悩みの方または家族。

★もの忘れ相談

6月26日(金)。

もの忘れなどの心配がある方または家族。

※二段階方式脳機能テストあり。

画像検査はなし。

ともに午後1時~3時。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121へ。

※既に治療中の方は、職員が開庁時間に相談をお受けします。



生活習慣病予防相談

 栄養士・保健師・歯科衛生士に食事や生活の相談をしてみませんか(1人30分程度)。

とき

 6月23日(火)

◎午前9時◎午前10時◎午前11時◎午後1時30分◎午後2時30分◎午後3時30分

対象

 健診の結果、生活習慣の改善を勧められた方、体重増加が気になる方など

申し込み・問い合わせ

 6月8日(月)までに電話またはファクスに氏名・電話番号を書いて、健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121へ

※就労などで来所できない方は郵送での相談もできます