ここから本文です。
|
|
|
2020年10月10日号 広報ふじさわ…市政情報
〔 3 / 23 page 〕
|
|
|
新しい生活様式を取り入れながら、 適度な運動を心掛けましょう!
体調チェック

●平熱を超える発熱
●咳(せき)や喉の痛みなどの風邪の症状
●だるさ、息苦しさ
●嗅覚・味覚異常
●体が重く感じる、疲れやすい ほか
1つでも当てはまる場合は、運動を控え休養してください。
新型コロナウイルスの感染防止の再確認

●屋外でも、密集や密接が避けられない場所や時間帯は避けましょう
●家に帰ったら、まず手や顔を洗い、できるだけ早くシャワーを浴びて着替え ましょう
●自宅でできる体操や筋トレなども取り入れましょう

マスクを着用して運動やスポーツをすると、運動強度が上がることがあります。いつもよりも軽めの運動から始めて、徐々に体を慣らしましょう。
周囲の人と2m以上の距離をとった上で、適宜マスクを外して休憩や水分をとりましょう。
※高齢者や基礎疾患などのある方は、かかりつけ医に相談してください
問い合わせ
地域保健課新型コロナウイルス感染症対策担当【電話】内線7165、【FAX】(28)2020
|
|