ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

2021年12月10日号広報ふじさわ
■広報ふじさわ第1717号 2021年(令和3年)12月10日号
■11月1日現在の推計人口 441,051人 (男217,697人、女223,354人) ●世帯数197,058世帯
■編集:藤沢市広報シティプロモーション課
■市役所の電話番号  0466−25−1111(代) 0466−25−1114(休日・夜間)

お断り

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紙面に掲載したイベントなどは中止や変更となる場合があります。詳細は市のホームページをご覧になるか、各担当へお問い合わせください。


市政情報
○人生100年時代!ミドルエイジからの#ENJOY LOCAL
○特集 インフルエンザ・感染性胃腸炎など
  冬に流行しやすい感染症に気をつけましょう!

○年末・年始の市の業務
○年末・年始のごみ収集日程
○学齢児の保護者のお話しタイム
○固定資産税(償却資産)の申告期間は1月4日(火)~31日(月)です
○公民館・スポーツ施設の年末年始の予約
○国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納入済額通知書
○ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」になりませんか
○コンビニで所得(課税)証明書の取得が可能になります
○パブリックコメントを実施します
○障がい児者・要介護高齢者の歯科診療を実施しています
○ピースリングバスツアー参加者募集
○藤沢市LINE公式アカウントをリニューアルしました
○市立看護専門学校の専任教員を募集します
○こくほ(特定)健診以外の健診を受けた方へ
○藤沢市環境保全職員率先実行計画の実施結果
○市営住宅の入居者を募集します
○風水害時に車両で避難できるようになりました
○国民年金保険料の納め忘れはありませんか?
○新型コロナウイルス感染症に係る支援など(11月30日現在)
○江の島サムエル・コッキング苑がリニューアルしています!
○フジサワトレジャー~竜の怒りと羽衣の天女
○ふじキュン♡のLINEスタンプ第2弾販売中!
○(CATV・FM)、メールマガジンのご紹介
市民の広場
☆今回 記事はありません。
くらしの情報ガイド
■お知らせ(内容6項目)
■募集(内容7項目)
■催し(内容1項目)
■講習・講座(内容14項目)
健康・保健
■休日等の急患診療について
■子どもの健康
■楽しく子育てするために
■藤沢市保健医療財団から
■保健所から
■65歳からの健康づくり
スポーツ
■スポーツ推進課
■(公財)藤沢市みらい
  創造財団スポーツ事業課
■秩父宮記念体育館
■秋葉台文化体育館
■秋葉台公園プール
■鵠沼運動公園
■石名坂温水プール
■太陽の家体育館
カルチャー
■市民会館
■湘南台文化センター
■市民ギャラリー
■藤沢駅北口地下道展示場
■長久保公園都市緑化植物園
■少年の森
■藤沢青少年会館
■辻堂青少年会館
■やすらぎ荘
■湘南なぎさ荘
■こぶし荘
■ふじさわ宿交流館
■アートスペース
■藤澤浮世絵館
公民館
■遠藤公民館
■片瀬公民館
□片瀬しおさいセンター
■鵠沼公民館
■御所見公民館
■湘南大庭公民館
■湘南台公民館
■善行公民館
■長後公民館
■辻堂公民館
■藤沢公民館
□済美館
■六会公民館
■村岡公民館
■明治公民館

「広報ふじさわ」に関するご意見・ご感想は広報シティプロモーション課へお願いします。
TEL 0466−50−3500  FAX 0466−24−5929
〒251−8601 藤沢市朝日町1番地の1