ここから本文です。

2023年12月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [1/7 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

お知らせ

  • 2023年分医療費通知書の発送時期

藤沢市国民健康保険は1回目を1月上旬(1~10月診療分)、2回目を3月上旬(11~12月診療分)に発送する予定です。

後期高齢者医療保険は1回目を2月中旬(1~11月診療分)、2回目を3月中旬(12月診療分)に、神奈川県後期高齢者医療広域連合から発送予定です。

【問】保険年金課【電話】内線3211、 【FAX】(50)8413。

  • 藤沢コロナ感染症専用ダイヤルをご利用ください

電話番号=(50)8200〈午前8時~午後10時〉。

体調悪化時の相談や医療機関の案内に対応します。

【問】保健予防課新型コロナウイルス感染症対策担当【電話】(20)5357、【FAX】(28)2300。

  • 国民年金保険料の納め忘れはありませんか

国民年金保険料の過去2年以内の納め忘れや、口座振替できなかったものは、納付書を使用して金融機関やコンビニ、決済アプリなどで納めることができます。

年内に納付した保険料は、2023年分の確定申告などの際、社会保険料控除の対象となります。

【問】ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570(003)004〈050で始まる電話からは【電話】03(6630)2525〉、藤沢年金事務所【電話】(50)1151または保険年金課【電話】内線3214、【FAX】(50)8413。

  • 2024年はたちのつどいの案内状を送付しています

はたちのつどい〈1月8日(祝)午後1時30分、市民会館〉の案内状を11月下旬から対象者に送付しています。

対象=2003年4月2日~04年4月1日に生まれた方。

案内状が届かない方も式典に参加できます。

障がいのある方は、介助者も入場できますので1月4日(木)までにご連絡ください。

【問】青少年課【電話】内線3851、【FAX】(50)8434。

  • 「湘南藤沢スーベニールズ」が移転・リニューアルオープンしました

藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業に伴い閉鎖していた湘南藤沢スーベニールズがフジサワ名店ビル地下1階に移転・リニューアルオープンしました。

藤沢の名産品販売のほか、観光情報冊子も配布しています。

【問】湘南藤沢スーベニールズ〈江ノ島電鉄(株)内〉【電話】(50)0001または観光課【電話】内線3421、【FAX】(50)8255。

  • 献血にご協力ください

1月5日(金)午前10時~11時30分、午後1時~4時。

市役所本庁舎サンセット広場。

海外渡航歴などにより献血できない場合があります。

【問】地域保健課【電話】(50)3592、【FAX】(28)2020。

  • 道路・水路をきれいに正しく使いましょう

道路や水路に置かれた私物やはみ出して通行などの支障となる樹木は、思わぬ事故を引き起こします。

【事例と解決方法】

  • 道路・水路に置かれた私物や看板、のぼり旗など…所有者が敷地内に移動をしてください。
  • 道路・水路にはみ出して通行などの支障となる庭木などの樹木…所有者が剪定(せんてい)をしてください。
  • 道路・水路への畑の土の流出などの汚損行為…所有者が土留めなどを設置して管理をしてください。流出した場合は土を除去してください。
  • 駐車場の段差解消のために道路に置かれた乗り上げブロックなど…乗り上げブロックなどを道路上に置かないでください。段差解消のための工事をする場合は、自費施工の申請をし、承認後に工事をしてください。

【問】道路管理課【電話】内線4421、【FAX】(50)8422。

  • 認知症カフェをご存じですか~認知症カフェマップが改訂されました

認知症カフェは、認知症の方やその家族、介護者・地域の方が集える場所で、市内13カ所で実施しています。

認知症カフェマップはいきいきサポートセンター、各市民センター公民館高齢者支援課で配布しています。

【問】高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412。

  • 旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ

県では、旧優生保護法に基づく優生手術などを受けた方に対する一時金の支給などについて、請求や相談を受け付けています。

請求期限=2024年4月23日(火)。

【問】県がん・疾病対策課【電話】045(663)1250、【FAX】045(210)8860または市地域医療推進課【電話】(21)9993、【FAX】(28)2020。