ページ番号:9033

更新日:2025年2月13日

ここから本文です。

救急統計について

令和6年中の救急出場件数と搬送人員(速報値)

令和6年中の救急出動件数は28,004件(前年より9件減少)、搬送人員は25,443人(前年より114人減少)でした。

事故種別では、急病が最も多く18,851件(約67.3%)、次いで一般負傷4,970件(約17.7%)、交通事故1,324件(約4.7%)となっています。

1日あたりの平均出場件数は約76.5件で、約18.8分に1回の割合で救急出動しています。

令和6年と令和5年の救急出動件数等

 

出場件数

事故種別

搬送人員

急病

交通事故

一般負傷

その他

令和6年 28,004 18,851 1,324 4,970 2,859 25,443

令和5年

28,013

18,973

1,446

4,762

2,832 25,557

前年比

-9 -122 -122 +208 +27 -114

 

出場!

情報の発信元

消防局 救急救命課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 防災センター2階

電話番号:0466-50-3579(直通)

ファクス:0466-28-6417

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?