ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市民相談 > 各種ご相談

ここから本文です。

更新日:2023年3月4日

各種ご相談

市民相談情報課では、市民生活全般に関する相談に応じています。

相談内容によって、弁護士など専門相談員による特別相談もありますが、まずはお気軽に一般相談をご利用ください。なお、相談は藤沢市内在住の方に限らせていただきますが、労働相談については在勤の方、消費生活相談については在勤・在学の方の相談にも応じます。

 市民相談情報課からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について

民相談室での相談は、プライバシー保護のため個室にて行っております。そのため、ご相談に来られる方は、手洗いや咳エチケットの徹底など、感染症拡大防止につながる行動にご協力をお願いいたします。また、風邪のような症状がある方については、ご相談を延期していただき、ご自宅で療養してくださいますようお願いします。

・電話相談のご活用について

 市政相談・一般相談、外国人相談、消費生活相談を希望される方につきましては、電話でのご相談も承っておりますので、感染症拡大防止のため、電話相談をご活用いただきますようお願いいたします。各種相談の電話番号は下記のリンクをご参照ください。

(Atención de Consultas por teléfono

Como medida de prevención para contener la propagación del COVID-19, se solicita que las consultas referentes a la administración municipal, consultas de la vida diaria, consultas para extranjeros y consultas del consumidor sean efectuadas vía telefónica. Abajo están los enlaces para consultar los números de teléfono de cada especialidad)

相談事業についてのお知らせ(2023年3月1日現在)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、相談の種類によっては、「中止」又は「電話による相談のみ」等の対応を実施しております。詳細につきましては、市民相談情報課にお問い合わせください

 ※このページの最下部にある問い合わせフォームを利用しての相談や予約は受け付けておりません。

 

※各種ご相談の日程(スケジュール)については、相談のスケジュール・ご案内のページをご確認ください。

 その他の相談窓口

  • 犯罪被害者支援の相談なら

    かながわ犯罪被害者サポートステーション(外部サイトへリンク)

  • 養育費や面会交流の相談なら

    養育費相談支援センター(外部サイトへリンク)

  • 法律相談なら

    法テラス(外部サイトへリンク)

  • 配偶者からの暴力に関する相談(DV相談)

    かながわ男女共同参画センター(かなテラス)(外部サイトへリンク)

  • 相続登記の相談なら

     横浜地方法務局「未来につなぐ相続登記」(外部サイトへリンク)

 

情報の発信元

市民自治部市民相談情報課広聴・相談担当

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階

電話番号:0466-50-3568(直通)

ファクス:0466-50-8409

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?