ホーム > イベント情報 > 第48回長後地区ふるさとまつり

ページ番号:34659

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

第48回長後地区ふるさとまつり

chogomatsuri_1

~つなごう手と手つたえようふるさとの心~
 長後市民センターで活動しているサークルがその成果を披露し、様々な地域団体による模擬店・キッチンカーによる飲食物の販売もございます。北側駐車場『わんぱく広場』では、お子様に人気の【はたらく、くるま】や消防車パトカーも並びます。
 今年は、初のフリーマーケットも実施します。また、2日目にはホールにて小田急電鉄株式会社による「なりきり駅長撮影会」や「もころんグリーティング&ダンス」など多数のコーナーがあります。
 ぜひ、会場まで足をお運びいただき、地域とのふれあいを深めましょう!

《ご来場の際のお願い》

 長後ふるさとまつりに携わる方が安心して楽しく過ごせるよう、下記の注意事項をお守りください、

①長後ふるさとまつり期間中(準備期間を含む)は駐車場の利用時間を変更します。詳細は下記、「その他」をご確認ください。
公共交通機関もしくは自転車(駐輪場は可)・徒歩でご来場ください。
 
②自転車でご来場の際は、必ず所定の駐輪場をご利用ください。

③会場にごみ箱はありません。会場で出たごみは、購入した店舗に設置しているごみ箱を利用するか、お持ち帰りくださいますようお願いいたします。

開催日時

  • 2025年10月18日(土曜日)10時00分から2025年10月18日(土曜日)15時00分
  • 2025年10月19日(日曜日)10時00分から2025年10月19日(日曜日)15時00分

場所

名称

長後市民センター

住所

〒252-0801 藤沢市長後513番地

電話番号

0466-46-7373

ファクス番号

0466-46-7034

主催者

長後地区ふるさとまつり実行委員会

その他

【駐車場利用について】
第1駐車場 
利用者限定期間(窓口・図書室利用者のみ)
2025年10月14日(火)~10月17日(金) 8:30~17:00に限り利用可能、以外は全閉鎖
全閉鎖期間
2025年10月17日(金)17:00~10月19日(日)18:00

第2駐車場
全閉鎖期間
2025年10月14日(火)00:00~10月20日(月)17:00

注意 作業進捗・天候等により、期間が前後する可能性がございます。

情報の発信元

市民自治部 長後市民センター

〒252-0801 藤沢市長後513番地

電話番号:0466-46-7373(直通)

ファクス:0466-46-7034

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?