ページ番号:30651
更新日:2024年10月2日
ここから本文です。
第49回遠藤地区文化祭
*詳細は下記関連資料に掲載のチラシPDFをご覧ください。
(過去の遠藤地区文化祭の様子)
(過去の遠藤地区文化祭の様子)
~ふれあいで育てよう ふるさとの心~
遠藤地区で活動しているサークルや地域団体が参加・出店して作り上げる「遠藤地区文化祭」は、地域の方と参加団体との交流・ふれあいが深まるお祭りとして長く愛されており、市内の数ある公民館が行うお祭りの中で、最も歴史のあるお祭りです。
子どもから大人まで、みなさんが楽しめる模擬店や発表が盛りだくさん!ぜひ足を運んでいただき、地域のふれあいの輪を広げましょう!
ご来場をお待ちしております!
◆10月26日(土曜日)午前9時30分~午後3時
・オープニングセレモニー
・わがまち遠藤ポスターコンクール表彰式
・福祉バザー
・秋葉台中学校吹奏楽部の演奏
・ささら盆踊り、農作業唄
・キャンペーンなど
◆10月27日(日曜日)午前10時~午後3時
・ラジオ体操(10時~)
・ふじキュン♡とゲーム大会
・ダンスロボットが来るよ!
・剣道試合
・キャンペーンなど
<イチオシ!>
・地元野菜の販売
・秋葉台中学校家庭部 薄茶点前など(26日)
・子ども太鼓舞台(26日)
《ボランティアスタッフの募集》
遠藤地区文化祭に参加したい方を募集しています!
遠藤地区文化祭のスタッフとして、地域の方と
ふれあいながら、お手伝いをしてみませんか?
*遠藤公民館まで電話・メール・来館にて
ご連絡ください
Tel:0466-86-9611
Mail:fj-endou-k@city.fujisawa.lg.jp
《ご来場にあたってのお願い》
・駐車場の利用はできません。
ご参加は徒歩、自転車、バイク、公共交通機関を
ご利用ください。
・自転車、バイクでお越しの際は、必ず所定の駐輪場
(いけのかしら公園)をご利用ください。
・飲食は所定のスペースをご利用ください。
・会場で出たごみにつきましては、会場内の所定の
ごみ入れに捨てるか、お持ち帰りくださいますよう
お願いいたします。
開催日時
- 2024年10月26日(土曜日)9時30分から2024年10月26日(土曜日)15時00分
- 2024年10月27日(日曜日)10時00分から2024年10月27日(日曜日)15時00分
場所
名称 |
遠藤公民館 |
---|---|
住所 |
遠藤2984番地の3 |
電話番号 |
86-9611 |
ファクス番号 |
87-3008 |
主催者
遠藤地区文化祭実行委員会
情報の発信元
市民自治部 遠藤市民センター
〒252-0816 藤沢市遠藤2984番地の3
電話番号:0466-87-3009(直通)
ファクス:0466-87-3008