
春が
来たよ!
さあ、みんなでお
出かけしよう!!

長くて
寒かった
今年の
冬もやっと
終り、ワクワクな
春がやってきたよ。え、まだまだ
寒い?でもお
家の
庭を
見てみると、
草木が
芽吹いてるよ。
毎日
通る
道路の
脇には、
小さな
花が
一生懸命
咲いているでしょう!
春休みには、
家族のみんなと
春を
探しにお
出かけしよう!
-
お
花見を
楽しもう!
春になると
桜が
街中に
咲きほこり、
甘くやさしい
香りを
嗅ぐと、とてもハッピーな
気分になりますよね。
ところでみんなは、
桜が
咲いているのは
日本だけ…?と
思っていませんか?その
答えは
NO!!!
私たち
日本人だけでなく、
他の
国の
人たちも、
春になると
桜の
美しさを
楽しんでいます。
|
|
|
|
お
隣の
中国や
韓国などでも、
春になると
桜が
咲くよ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アメリカのワシントン
市やトルコにも
桜の
名所があって、それらの
国で
咲いている
桜は
日本が
友好のためにプレゼントしたものなんですって!
|
|
|
|
|
さあ、おいしいお
弁当を
作って、
家族のみんなや、
大好きなお
友達と
一緒に、
僕らの
街の
桜の
名所にお
花見に
出かけましょう!
-
奥田公園・
境川緑地

アクセス
小田急線・JR
東海道
線
藤沢駅から
徒歩
約7
分(
約500m)
奥田公園は
奥田公園駐車場の
真上のスペースを
利用して
作られている
小さな
公園です。
敷地内には
芝生が
敷き
詰められていて、
遊歩道はゴムで
足にもやさしく、ウォーキングやジョギングを
楽しんでみて!
-
長久保公園

アクセス
小田急線
本鵠沼駅から
徒歩
約15
分(
約1km)
長久保公園には
様々な
樹木や
花々が
栽培されていて、
一年中
目を
楽しませてくれます。
園内のほぼ
中心部に
芝生広場もあり、
芝生の
上でゴロんと
寝ころんでも
気持ち
良いです。
-
伊勢山公園
アクセス
小田急線
藤沢本町駅から
徒歩
約3
分(
約200m)
昔、ここに
伊勢神宮が
祀られてあったので
伊勢山と
呼ばれるようになったと
言われています。500
本
以上の
桜があります。
-
湘南台公園
アクセス
小田急線
湘南台駅東口から
徒歩5
分(
約400m)
大きな
地球儀と
宇宙儀がシンボルの
湘南台文化センターの
向かいにある
公園です。
|
|
|
|
湘南台文化センターで
遊んで、
湘南台公園でお
弁当を
食べよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お
昼を
食べたら、
総合図書館で
本やCD、ビデオを
楽しむのも
良いわね!
|
|
|
|
|
-
円行寺公園・
引地川緑地
アクセス
小田急線
湘南台駅西口から
徒歩
約5
分(
約450m)
引地川沿いの
遊歩道をピンクに
染めるここの
桜は
見応え
満点!アヒルと
一緒にカヌーの
練習をしている
人たちに
出会えるかも。
-
大庭城址公園
アクセス JR
東海道
線
辻堂駅北口発・
藤沢駅北口発・
小田急線湘南台駅西口発
「
湘南ライフタウン
方面」
行き、「
大庭小学校」バス
停
下車5
分
芝生も
木々の
緑もきれいな
公園です。バラ
苑もあります。
-
日本大学生物資源科学部
アクセス
小田急線
六会日大前駅から
徒歩3
分(
約200m)
この
大学の
校庭は
春爛漫、
桜が
咲きほこる
名所としても
有名です。
|
|
|
|
こんなに
桜がきれいな
大学だったら、
大きくなったら
通いたくなっちゃうよ!
|
|
|
|
|
-
ドッグランに行こう!
犬を
飼っているみんなは、
大好きなわんちゃんと
一緒に
春を
探したり、お
花見に
行きたいですよね。4
月に
引地川親水公園にオープンする「ドッグパーク」に
行けば、わんちゃんも
大喜び!
この
公園にも
桜の
木がたくさんありますよ。
|
|
|
|
ドッグパークは
犬をリードでつながないで
良いから、
自由に
遊べるよ。まつケンも
大喜び!
芝生なのも
嬉いよね!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
他の
犬や
飼い
主さんとも
友達になれるから、
楽しそうよね!
|
|
|
|
|
-
- ところ
- 引地川親水公園
- 時間
- 3
月〜10
月
…
午前6
時〜
午後7
時
11
月〜2
月
…
午前7
時〜
午後5
時
- 費用
- 無料(
事前に
登録が
必要です)
|
|
|
|
早く
遊びたいワン!
|
|
|
|
|