ページ番号:33316
更新日:2025年1月15日
SDGsの取組
ここから本文です。
ウエインズインポートカーズ株式会社 MINI湘南
企業情報
代表者 | 角田 裕之 |
---|---|
所在地 | 〒251-0015 藤沢市川名1-7-20 |
ホームページ | |
業種 | 卸売業、小売業 |
宣言日 | 2023年1月29日 |
登録日 | 2023年2月1日 |
自己紹介
MINI湘南は、MINI正規ディーラーとして設立され、湘南エリアの営業拠点として2013年に店舗を移転し、リニューアルされました。工場併設のショールーム、MINI新車販売・中古車NEXTも併設しており、数々のMINIとお客様との運命的な出会いをお手伝いさせて頂きました。この豊富な経験を活かし、これからもお客様に安心と信頼をお届けできるよう努力してまいります。
2030年に向けた取組
No.1
MINIは昨年ブランド・メッセージとして策定した「BIGLOVE。みんなの違いを、みんなのパワーに」を通じて様々なマーケティング活動を行っています。私共の店舗には多国籍の人材も勤務しておりますので、ダイバーシティ2.0を促進していきます。まず出来ることとして言葉の壁を無くし、お客様をご来店しやすくなるようSNSで発信していきます。
関連するゴール |
|
No.2
MINIでは今現在PHEV(プラグインハイブリット)を販売しておりますが、2024年を目途にBEV(100%電気自動車)を展開していく予定になっております。会社全体においてもグリーンアップキャンペーンとして、排気ガスによってダメージを受ける緑の為の募金活動をしております。エコマーク取得等、環境問題に目を向けておりますので、店舗として今までも実行していますがクールビズ実施、節電・節水への取組み、使用済用紙のリサイクルに協力、小さなことからを忘れずに大切にしていきます。
関連するゴール |
|
No.3
安心なまちづくりに貢献し、地域の方々とのコミュニケーションを深くします。
・オフィス周辺の清掃を通じて、声掛けを行います。
・地域密着の商品を来場プレゼントとして使用し、コミュニケーションを図ります。
・いざという時の避難場所や駆け込みに入りやすい店舗としての認知を高めます。
関連するゴール |
|