ページ番号:33322
更新日:2025年1月16日
SDGsの取組
ここから本文です。
不用品回収アース神奈川
企業情報
代表者 | 竹本 泰志 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-19-11 加瀬ビル88-129 |
ホームページ | |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
宣言日 | 2023年2月17日 |
登録日 | 2023年3月1日 |
自己紹介
弊社は主に、不要品回収、生前整理、遺品整理などの整理事業やリユース事業を行っております。
本社は愛知県ですが、神奈川県横浜市にて事業所「不要品回収アース神奈川」を運営しており藤沢市全域も事業の対象としています。
主に不用品回収・再資源化の側面から、環境問題を中心にSDGs達成に向けて取り組んでいます。
この分野は、行政や他社、団体との連携が効果的ですので、新たなパートナーシップの締結も希望しています。
2030年に向けた取組
No.1
【経済における取組内容】
不用品や使用していないスペースの再資源化を目指し、事業部間や他社との連携を強化し、査定点数の向上に努める。
【目標】
総査定点数
300万点(2021年)→500万点(2030年)
関連するゴール |
|
No.2
【社会における取組内容】
(1)社会福祉施設への寄付活動や出講活動(2)発展途上国への給食の寄付(3)休暇取得率の向上
【目標】
(1)(2)2030年まで毎年1件以上実施(3)有給取得率57%(2022年)→60%(2030年)
関連するゴール |
|
No.3
【環境における取組内容】
行政や他の企業、団体とのパートナーシップを強化し、不用品の回収方法等を住民や企業に対して包括的に案内し明確化することで、リサイクル率の向上に努める。
【目標】
弊社における回収物品のリサイクル率85%以上(2030年まで毎年)
関連するゴール |
|