ページ番号:33343
更新日:2025年1月15日
SDGsの取組
ここから本文です。
特定非営利活動法人 湘南ふじさわシニアネット
企業情報
代表者 | 山本 実 |
---|---|
所在地 | 〒251-0052 藤沢市藤沢496 藤沢森井ビル604号 |
ホームページ | |
業種 | NPO(情報化社会) |
宣言日 | 2024年4月24日 |
登録日 | 2024年5月1日 |
自己紹介
当団体は、事業型NPOとして2003年に誕生し、地域社会の単一ではなく多様な課題の解決を目指すユニークなNPOです。経済活動の活性化、情報化社会の発展、保健・医療又は福祉の増進、まちづくりの推進、環境の保全、子どもの健全育成、国際協力、NPO支援の8つの事業目的やボランティア活動に向かって約100名の会員がチームワークで活動しております。シニアの持つ多様な知識・技術・経験を生かし、「働き」、「学び」、また
趣味や同好会で「楽しみ」、仲間と交流して「生きがい」を感じるアクティブシニアの地域社会における「居場所」であります。
2030年に向けた取組
No.1
人生100年時代を迎え、シニアが仲間と交流して「働き」、「学び」、また趣味や同好会で「楽しみ」、「生きがい」を感じるアクティブシニアの地域社会における「居場所」として社会活動の場を提供しております。さらに8つの事業を通じて、地域社会の発展維持に貢献しております。
関連するゴール |
|
No.2
地球温暖化対策の一環として、ポータルサイトを行政と連携して運営、毎月の電気・ガスの使用量を見ることで省エネ目標を立てる、またごみ分別や資源化への啓発活動など、身近な環境問題に取り組んでいます。また環境ボランティアとしてビーチクリーンへの参加や境川沿いの道のゴミ拾いを月例で行うなどの活動を行っております。
関連するゴール |
|
No.3
2023年より「国際協力」を事業目的に加え、まず2022年2月24日ロシアによる一方的な侵略を受け、苦しんでいるウクライナの人々に人道支援をと、ひまわりの種を配り一緒に育ててもらい、ウクライナの人々への思いを忘れることなく、また市民の方から戴いた募金をウクライナにお送りする運動を続けております。
関連するゴール |
|