ページ番号:33363
更新日:2025年1月15日
SDGsの取組
ここから本文です。
ちばサイクル 株式会社
企業情報
代表者 | 千葉 健一 |
---|---|
所在地 | 〒251-0053 藤沢市本町1丁目1?31 |
ホームページ | |
業種 | 卸売業、小売業 |
宣言日 | 2023年7月21日 |
登録日 | 2023年8月1日 |
自己紹介
1973年に開業し、2023年で50周年を迎えました。湘南藤沢エリアには2013年に店舗を構え、2023年に10周年となります。スポーツ自転車の販売、レンタサイクルの運営、中古自転車の買い取り・販売を通じて、自転車が持つポテンシャルをお客様へお伝えし、日常生活を楽しく、健康に過ごしていただくことで社会への貢献を目指しています。
2030年に向けた取組
No.1
スポーツバイクの普及活動を通じてCO2排出量の削減と皆さまの健康に貢献します。
・バス・電車などの公共交通機関や、自動車・バイクでの移動の代替手段として自転車利用を推奨することで、移動によるCO2排出量の削減に貢献します。
・また、毎日の運動が健康につながることを理解し、自転車の利用を推奨しています。
・自転車販売時には、自転車の性能などの説明だけでなく、環境・健康への利点といった側面での訴求も心がけています。
関連するゴール |
|
No.2
中古車の買い取り・販売を通じた再生利用により、廃棄物の削減に貢献します。
・まだ使えるのに廃棄されてしまう自転車を買い取り、点検整備をした上で中古車として販売(再利用)することで、廃棄物の発生を削減します。
・中古車は比較的安価に二次流通するため購入率が高く、環境・健康にも貢献しています。
関連するゴール |
|
No.3
社員に対して性別・年齢・宗教などを理由とする雇用・その他機会の不平等を無くし、SDGsへの理解を深めるよう教育を行います。
・雇用において差別的な事由による機会の不平等が生じないよう努めるとともに、入社した社員に対してはSDGsの重要性に関する指導を行います。
・既に社員に対しても環境・健康を目的とした自転車利用を推奨しており、公共交通機関からの切り替えが進んでいます。
関連するゴール |
|