ページ番号:33378
更新日:2025年1月15日
SDGsの取組
ここから本文です。
株式会社trillion
企業情報
代表者 | 代表取締役 渡邊 亮介 |
---|---|
所在地 | 〒251-0052 藤沢市藤沢976-6 |
ホームページ | |
業種 | 不動産業、物品賃貸業 |
宣言日 | 2022年7月27日 |
登録日 | 2022年10月1日 |
自己紹介
当社はグループで3つ目の会社であり、事業用不動産の建設・売買コンサルティング及び売買仲介をメインに湘南~首都圏エリアにて事業展開しております。3つ目の会社なので3をコンセプトにしており、ロゴデザインは当社、お客様(オーナー様)、プロデュースした事業用施設の利用者様、それぞれが輝ける様にと想いを込めて3つの星で表現しております。3つ目の会社だからでは無いですが、3つの目(多角的視点)で物事を検証し、一つ一つの案件でそれぞれが満足できる提案が出来る様に心掛けております。SDGsに対しても多角的視点を持って色々な観点から明るい未来に向けた良い環境作りの為に多岐にわたり取り組んでいければと思っております。
2030年に向けた取組
No.1
当社の事業におけるSDGsの取り組みについて・・・・建築、リフォーム業や不動産業にとって課題となっている現場で余るロス材や廃材に着目します。例えば、自社不動産の賃貸物件のリフォームや改修時にはロス材や廃材をなるべく利用したり、安易に交換するのではなく、既存の材料にリペアを施す「エコリフォーム」を実施いたします。また、その様に取り組める体制作りとして協力店ともロス材の情報共有をし、当社だけでなく協力業者様ともロス材の有効活用に努めます。
関連するゴール |
|
No.2
当社としての取り組みについて・・・・男性も女性も働きやすい職場の雰囲気づくりと、環境に配慮した取り組みを致します。
働きやすい職場作りとしては、「子育てと共に仕事をする」為に、フレックスタイムや、任意に就業日や休日の調整が出来るフレックスデイの採用を致します。
環境配慮の取り組みとしては、社用車のハイブリッド化とペーパーレス化に取り組みます。
関連するゴール |
|
No.3
他社との提携により、より大きな目標を掲げているSDGsに一員として取り組みます。湘南エリアですので、具体的な提携の取り組みとしては新江ノ島水族館のecoサポーター登録、湘南ベルマーレのサポートコーポレーション登録、湘南藤沢市民マラソンへの協賛協力を致します。また、サポート登録や協賛協力によりSDGsに取り組めるだけでなく、当社の社員や家族の利用や参加も出来る様に対応し、会社としての福利厚生の充実化を図る事を目的としております。その結果として働きやすい、働きたいと思える様な相乗効果に繋がればとの狙いもあります。
関連するゴール |
|