ページ番号:33382
更新日:2025年1月16日
SDGsの取組
ここから本文です。
特定非営利活動法人 海さくら
企業情報
代表者 | 古澤 純一郎 |
---|---|
所在地 | 〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-23-14 |
ホームページ | |
業種 | 分類不能の産業 |
宣言日 | 2022年8月17日 |
登録日 | 2022年10月1日 |
自己紹介
「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」を合言葉に、楽しく、おしつけがましくなく、「自分ごと」として、海に関心をもってもらえるように、様々な挑戦をし続けている団体です。
全国のプロスポーツチームと「海にゴミは行かせない!」をスローガンに行う「LEADS TO THE OCEAN~海につづくプロジェクト~」や、全国のごみ拾いイベントが探せ、どなたでも告知ができる環境ポータルサイト「BLUE SHIP」の運営もしています。
2030年に向けた取組
No.1
片瀬東浜で月に1回「海さくらゴミ拾い」を開催。現役のお相撲さんとのビーチクリーン「どすこいビーチクリーン」や、お笑い芸人さんとの「お笑いビーチクリーン」など、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」ことを目指す。
関連するゴール |
|
No.2
江の島海水浴場営業組合片瀬東浜と連携し、「釘のない海の家」や「ちびっこBEACE SAVERパーク」など、片瀬東浜を日本一キレイで安全で、楽しい海を目指し活動を行う。
https://ee-beach.com/
※釘のない海の家:2021年で終了
関連するゴール |
|
No.3
ビーチクリーン参加者が江の島周辺店舗でサービスを受けることが出来る、「よってこ」プロジェクトを実施。お店との連携により、ゴミ拾いの参加者を増やすだけでなく、地元店舗を利用いただき、江の島をもっと好きになっていただくプロジェクト。
https://umisakura.com/yotteko
関連するゴール |
|