ページ番号:33383
更新日:2025年1月15日
SDGsの取組
ここから本文です。
江の島海水浴場営業組合
企業情報
代表者 | 臼田 征弘 |
---|---|
所在地 | 〒251-0035 藤沢市片瀬海岸1-15 |
ホームページ | |
業種 | その他団体 |
宣言日 | 2022年8月17日 |
登録日 | 2022年10月1日 |
自己紹介
日本の海水浴場の中でも歴史が古く、「日本の海水浴場55選」にも選ばれている、江の島海水浴場片瀬東浜。「子供達が裸足で走り回れる日本で一番安心・安全な浜」を目指し、海の家やたくさんの方々と力を合わせて、東浜全体で様々なサステイナブルな取り組みを行なっています。
2030年に向けた取組
No.1
日本で一番安心・安全な浜、海を目指すことで、より多くの方に来ていただくことにより、海の家や江ノ島、その周辺の地域の活性化にも繋げます。
関連するゴール |
|
No.2
喫煙者に対してマナー向上喫煙所の設置や、ちびっこBEACH SAVERパーク(子ども向けアスレチック)の運営をし、ビーチクリーン体験や海ゴミについてのお話を聞いてもらうことで、子どもや保護者に海への関心を高めます。また、浜や周辺屋外での飲食の際に、各店舗や看板でトビの注意喚起をすることで、安全に楽しんでいただく活動もしています。
関連するゴール |
|
No.3
海の家建設・解体に伴い、海の家と連携し浜へ釘が放置されない取り組みをしています。また子供が裸足で走り回れる浜を目指し、毎朝・毎夕、各海の家がごみ拾いもしています。下水道も完備することで、より過ごしやすい浜とキレイな海を目指します。
関連するゴール |
|