ページ番号:33417

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

山羽工業株式会社

企業情報

代表者 山根 格
所在地 〒251-0011 藤沢市渡内2-2-7
ホームページ

パートナーホームページ(外部サイトへリンク)

業種 建設業
宣言日 2022年11月21日
登録日 2022年12月1日

自己紹介

当社は藤沢市を中心として神奈川県全体の給排水衛生、空調、換気設備工事を主に行う工事会社として
「快適な住環境を提供する」ことをモットーに社会課題の解決に貢献してきました。
今後、更に一段の精進努力を心がけると共にSDGsを念頭に置いた事業展開を行う事で社会の発展に貢献
していきたいと考えています。

2030年に向けた取組

No.1

全ての社員が働きやすいと共に未来へ向けて活躍できる人材へ成長できる職場環境
づくりを行います。
・国土交通省推進の週休2日制工事の積極的な活用を行います。
・部署間で工事に関する情報交換を行い連携及び業務平準化を行う事で社員の働き方改革を行い残業時間の削減と休暇取得の促進を行っていきます。
・資格取得の奨励を行い、建設従事者としてのキャリアアップを促進していきます。

関連するゴール

4 質の高い教育をみんなに 8 働きがいも経済成長も

No.2

水に関する技術で地域と地球環境に配慮した事業を行います。
・お客様への適切な給水、排水設備の提案を行う事により効率的な工事を行います。
・節水型トイレの積極的提案を行う事により水の使用量削減を推進していきます。
・受水槽清掃、漏水修理、排水管清掃のサービスを提供する事で地域への快適な住環境を提供していきます。

関連するゴール

6 安全な水とトイレを世界中に 11 住み続けられるまちづくりを 14 海の豊かさを守ろう

No.3

空気に関する技術で最適な空間の提供と温室効果ガス排出抑制に配慮した事業を行います。
・お客様へのエネルギー最適供給の提案を行う事により、効率的な工事の施工を行います。
・現場にあわせた高効率モータ、省エネ型エアコンの提案を行う事で温室効果ガス排出の抑制と節電を促進していきます。
・使用する資材についてはグリーン購入法適合商品の積極的な使用を推進していきます。

関連するゴール

7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 11 住み続けられるまちづくりを 13 気候変動に具体的な対策を

取組実績報告書

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?