ページ番号:33419
更新日:2025年1月16日
SDGsの取組
ここから本文です。
FIREふぁーむ
企業情報
代表者 | 大塚 裕樹 |
---|---|
所在地 | 〒251-0056 藤沢市羽鳥5-8-8-10 |
業種 | 農業、林業 |
宣言日 | 2022年11月27日 |
登録日 | 2022年12月1日 |
自己紹介
2022年7月に、認定新規就農者となり、今まで学んできた有機農業、自然環境、食、健康、ビジネスに関して、みなさんと共有していくと共に、形として残していくこと。そして、老若男女が力をあわせて、藤沢市から発信していく場所を提供し、法人化していければと考えています。そのための勝負作物としてニンニク、生姜を中心に作っていきます。
2030年に向けた取組
No.1
1、安心安全、健康になれる作物を作る。
2、農薬、化学肥料、除草剤を使わない農業をする。
3、自然の循環を利用した人間と自然が寄り添う農業。
4、本来の人間の持っている免疫力、治癒力を高める。
5、土に腐敗物、薬物を入れないことにより、川や海の保全。
関連するゴール |
|
No.2
1、儲かる、カッコイイ農業を作り、若者の雇用を増やす。
2、品質、栄養価など付加価値の高い作物を作り、海外輸出も視野に入れる。
3、異常気象にも耐えられる、農法を確立し、安定供給をする。
4、食品ロスの少ない土作りをして、病気のない作物を作る。
5、1人でも多くの生産できる人を作る。
6、生きていくための本来の学びを提供する。
関連するゴール |
|
No.3
1、安心できる街を作る。
2、畑から、全ての人に挨拶や声掛けをしてコミュニケーションをとる。
3、耕作放棄地の管理を積極的に手伝い、防犯対策、火災対策をする。
4、食糧危機に備えて作物を確保、支給する。
関連するゴール |
|