ページ番号:33427

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

株式会社 十色

企業情報

代表者 松野 幸弘
所在地 〒252-0816 藤沢市遠藤4489-105
慶應藤沢イノベーションビレッジ内
ホームページ

パートナーホームページ(外部サイトへリンク)

業種 生活関連サービス業、娯楽業
宣言日 2022年12月6日
登録日 2023年2月1日

自己紹介

弊社は2022年に設立し、まごころサポートというFC事業を開始いたしました。まごころサポートではこれからの高齢化社会に対する課題意識を持って取り組んでおり、保険適用外の細かなお困りごとを20分500円~でサポート対応し、高齢者の方の些細なストレスを軽減し、快適な生活環境を整えるサポートをしています。サポートにあたるコンシェルジュと呼ばれるスタッフは、地域の主婦や学生、アクティブシニアなど、空き時間に仕事がしたいといった方を採用し、高齢者とコンシェルジュのマッチングを進めていき、様々な人に仕事の機会を与えていきます。

2030年に向けた取組

No.1

高齢者の方が快適に、安心して暮らせる環境を街と一体となって作り上げます。
・地域で困っている高齢者の方がいないか地域の見回りをします。
・高齢者のどんなお悩みにも解決できるよう信頼できる地元の業者さんとの連携を強めていきます。
・定期的なゴミ拾いを行い、街をきれいにしながら、まごころサポートの認知度を広めていきます。

関連するゴール

3 すべての人に健康と福祉を 11 住み続けられるまちづくりを

No.2

街に眠る新しい雇用の開拓、発掘をしていきます。
・コンシェルジュさんが働きやすい環境を整えるべく、様々な依頼者や仕事を探してきます。
・性別年齢、その他条件は一切気にせず、働きたい気持ちを大切に雇用を進めます。
・コンシェルジュさんの仕事の単価が上がるように積極的に新しい技術や知識の教育にも取り組みます。

関連するゴール

5 ジェンダー平等を実現しよう 8 働きがいも経済成長も

取組実績報告書

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?