ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

2019年5月25日号広報ふじさわ
■広報ふじさわ第1656号 2019年(令和元年)5月25日号
■5月1日現在の推計人口 433,910人 (男214,501人、女219,409人) ●世帯数190,168世帯
■編集:藤沢市広報課
■市役所の電話番号  0466−25−1111(代) 0466−25−1114(休日・夜間)

市政情報
○江の島大道芸フェスティバル
○特集 6月は「食育月間」毎月19日は「食育の日」です
  「食べる力」は「生きる力」

○市議会のお知らせ
○「江の島ヨット音頭」踊り講習会 2020年に向けてみんなで踊ろう!
○介護保険負担限度額認定のお知らせ
○市税は納期限内に納めましょう
○敬老事業のご案内
○市職員(消防職)募集
○児童手当・特例給付現況届を提出してください
○ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」になりませんか
○藤沢市子どもをいじめから守る啓発講演会
  いじめに負けない心のエネルギー 親子で育む自己肯定感

○建物緑化の費用を助成します
○迷惑電話防止機器を貸し出します
○2020年、受動喫煙のない社会を目指して
○廃棄物処理施設のダイオキシン類調査結果
○アライグマなどの捕獲用のおりを貸し出します
○東京2020大会に関するボランティア事業提案を募集
○こんなトラブルにご用心
  新元号への改元に便乗した消費者トラブルにご注意を

○「人生100年時代のお仕事体験」を開催します
○65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料
○ふじさわフラッポ 生涯学習活動推進室で「学びたい」をかなえます
○国指定重要文化財 江島神社 八臂弁財天像
○広報ふじさわ プレゼントコーナー
○(CATV・FM)、メールマガジンのご紹介
市民の広場
☆今回 記事はありません。
くらしの情報ガイド
■お知らせ(内容6項目)
■募集(内容11項目)
■催し(内容14項目)
■講習・講座(内容10項目)
健康・保健
■休日等の急患診療について
■子ども健康課から
■楽しく子育てするために
■藤沢市保健医療財団から
■保健所から
■65歳からの健康づくり
スポーツ
■トレーニングルーム
  新規利用登録のお知らせ

■スポーツ推進課
■(公財)藤沢市みらい
  創造財団スポーツ事業課

■秩父宮記念体育館
■秋葉台文化体育館
■秋葉台公園プール
■鵠沼運動公園
■石名坂温水プール
■太陽の家体育館
カルチャー
■市民会館
■湘南台文化センター
■市民ギャラリー
■藤沢駅北口地下道展示場
■長久保公園都市緑化植物園
■少年の森
■藤沢青少年会館
■辻堂青少年会館
■やすらぎ荘
■湘南なぎさ荘
■こぶし荘
■ふじさわ宿交流館
■アートスペース
■藤澤浮世絵館
公民館
■遠藤公民館
■片瀬公民館
□片瀬しおさいセンター
■鵠沼公民館
■御所見公民館
■湘南大庭公民館
■湘南台公民館
■善行公民館
■長後公民館
■辻堂公民館
■藤沢公民館
□済美館
■六会公民館
■村岡公民館
■明治公民館

「広報ふじさわ」に関するご意見・ご感想は広報課へお願いします。
TEL 0466−50−3500  FAX 0466−24−5929
〒251−8601 藤沢市朝日町1番地の1