ここから本文です。
|
|||||||||||||||||||||||
今回、記事はありませんでした。
◆精神科医師による精神保健福祉相談 ★精神保健福祉相談 4月12日(火)午後1時~3時。 精神的な病気やひきこもりなどでお悩みの方または家族。 ★大人の発達障がい相談 4月7日(木)午前9時~11時。 発達障がいなどでお悩みの方または家族。 ともに保健所。 【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121へ。 ※すでに治療中の方は職員が開庁時間に相談をお受けします。 認知症簡易チェックサイトをご活用ください携帯電話やパソコンで認知症の簡易チェックをしてみませんか。本人向け、家族・介護者向けの2種類があります。 利用方法 市のホームページの保健予防課のページまたは右記の2次元コードから 問い合わせ 保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121 |
|||||||||||||||||||||||
|