ここから本文です。

2023年10月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [2/8 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

募集

  • 市民病院会計年度任用職員

申込締切日=10月20日(金)。

  • 看護師、事務員などさまざまな職種を募集しています。

申し込み方法など詳細は市民病院のホームページをご覧ください。

【問】病院総務課【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545。

  • 小・中・特別支援学校講師などの登録者

職種=教諭・養護教諭・学校栄養職・学校事務職・その他学校事務相当職。

対象=職種に相当する教員免許有効者(学校事務職を除く)。

  • 勤務条件など詳細はお問い合わせください。

【申】【問】電話で学務保健課【電話】内線5212、【FAX】(50)8424へ。

  • 御所見地域包括支援センター職員

職務内容=相談業務、介護予防プラン作成ほか。

対象=社会福祉士・主任介護支援専門員・保健師資格を有する方または地域ケアなどに関する経験があり、高齢者に関する公衆衛生業務経験が1年以上ある看護師資格を有する方。

※詳細はお問い合わせください。

【問】(社福)一石会【電話】(48)0896または高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412。

  • 湘南台地域包括支援センター職員

職務内容=相談業務、介護予防プラン作成ほか。

対象=保健師資格を有する方または地域ケアなどに関する経験があり、高齢者に関する公衆衛生業務経験が1年以上ある看護師資格を有する方。

※詳細はお問い合わせください。

【問】(社福)光友会【電話】(48)1500または高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412。

  • 「ふじさわ子育てガイド2024年度版」に掲載する広告

申し込み期間=2024年1月まで(予定)。

発行部数=7200部。

配布対象=子育て中の保護者、妊産婦、転入世帯。

【申】(株)サイネックス首都圏営業部横浜支店【電話】045(271)5580、【FAX】045(271)5586へ。

【問】同支店または子育て企画課【電話】内線3812、【FAX】(50)8428。

  • かなテクカレッジ(県立総合職業技術校)2024年4月生若年者・高校推薦枠

募集コース=東部・西部ともに工業技術分野、建築技術分野。

選考日=11月7日(火)。

【申】10月24日(火)〈消印有効〉までにハローワークで手続き後、申込書を書いて、各校へ。

【問】県産業人材課【電話】045(210)5715または市産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。