ページ番号:32791
更新日:2024年12月20日
ここから本文です。
令和6年度ふじさわ探キュン講座第3弾「観てみよう!冬の鳥たち」
境川遊水地公園は洪水を防ぐ為に作られた公園ですが、積極的に自然を再現したお陰で多くの野鳥が観られるようになりました。北の国から渡ってきた鳥たちを観に行きましょう。初心者の方でも野鳥を覚えて楽しめます。
【講座内容】
自然豊かな境川遊水地公園周辺を散策し、講師の解説に耳を傾けながら、冬鳥の観察を楽しみます。
【会場】
境川遊水地公園
※集合場所は公園内の「今田管理センター」です(小田急江ノ島線湘南台駅東口から約徒歩15分)。
※公共交通機関をご利用ください。
【講師】
大庭自然探偵団 髙橋 和也(たかはし かずなり)氏
20年間藤沢市内を中学生と一緒に野鳥を求めて歩き回り、その後藤沢市八ヶ岳野外体験教室で子ども達と山に登ったり、自然観察を行ってきました。今は大庭自然探偵団の一員として毎月藤沢で観察会を行っています。
開催日時
- 2025年1月23日(木曜日)10時00分から2025年1月23日(木曜日)12時00分
小雨決行、荒天延期 予備日:1月24日(金曜日)
対象
市内在住、在勤、在学の方
募集人数
20人
※申込み多数の場合は抽選になります。
※結果については、応募者全員にメールでお知らせします。
費用
無料
※集合場所までの移動にかかる費用は各自負担をお願いします。
申込方法
電子申請またはEメールでのお申込みとなります。
締切:2025年1月9日(木曜日)<必着>
●電子申請の場合
下記関連リンク内の【「観てみよう!冬の鳥たち」電子申請申込み】からアクセスし、必要事項をご入力ください。
●Eメールの場合は、件名を「冬の鳥たち」とし
(1)氏名(ふりがな)
(2)郵便番号・住所
(3)年代
(4)電話番号
を記入の上、fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jpまでお申し込みください。
※申込みは1件につき1名義でお願いします。
※個人情報については、生涯学習総務課の実施する事業等に関する情報の送付のみに使用させていただきます。目的以外には使用いたしません。
情報の発信元
生涯学習部 生涯学習総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3561(直通)
ファクス:0466-50-8442