ページ番号:11824
更新日:2024年12月24日
ここから本文です。
放置自転車等の移動・保管について
放置自転車等の移動・保管
藤沢市では「藤沢市自転車等の放置防止に関する条例」に基づき、市内の道路や駅前広場などの公共の場所に放置されている自転車等を移動・保管しています。
移動した自転車等の返還は・・・
移動した自転車等の返還は、南保管所または北保管所で行っています。
引取りのできる時間
月曜日~金曜日10時30分~19時00分
土曜日・日曜日13時00分~16時30分
注:祝祭日・振替休日及び12月29日~1月3日は引取りできません。
また、2022年11月から当面の間、毎月第3月曜日を休所日とします。
持参していただくもの・・・
自転車等の鍵、身分を証明できるもの(免許証、学生証等)、移動保管料(自転車2,100円、バイク4,200円)
保管期間は・・・
移動した自転車等の保管期間は移動した日から起算して2箇月間で、これを過ぎたものについては、藤沢市が処分します。移動した自転車等のうち、防犯登録等により所有者が判明したものについては、自転車等移動通知書でお知らせします。
移動自転車等南保管所・・・藤沢バイパスの南側より移動したもの
藤沢市鵠沼神明1-1-2
TEL0466-28-5657
移動自転車等北保管所・・・藤沢バイパスの北側より移動したもの
藤沢市長後77-1
TEL0466-45-8349
情報の発信元
道路下水道部 道路下水道総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎4階
電話番号:0466-50-3545(直通)
ファクス:0466-50-8422