ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園など > 保育施設 > 認可保育施設 > 公立保育園をご紹介します > 公立保育園給食食材の放射能濃度測定について > 平成23年6月~平成24年3月公立保育園給食の放射能濃度測定結果 > 平成23年7月~平成24年1月の給食食材検査結果
ページ番号:14291
更新日:2024年5月16日
ここから本文です。
平成23年7月~平成24年1月の給食食材検査結果
公立保育園給食で使用する食材の放射能濃度の検査結果については、次のとおりです。なお、40Bq/kgを超えた食材については、使用を控えることと致します。
| 
			 検査日  | 
			
			 検査品目  | 
			
			 生産地  | 
			
			 測定結果(Bq/kg)  | 
			
			 食材の使用日  | 
		||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 放射性ヨウ素131  | 
			
			 放射性セシウム  | 
		|||||
| 
			 セシウム134  | 
			
			 セシウム137  | 
		|||||
| 
			 平成24年1月30日  | 
			
			 はくさい  | 
			
			 茨城県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成24年1月31日  | 
		
| 
			 平成24年1月23日  | 
			
			 ピーマン  | 
			
			 宮崎県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成24年1月24日  | 
		
| 
			 平成24年1月16日  | 
			
			 長ねぎ  | 
			
			 千葉県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成24年1月17日  | 
		
| 
			 平成24年1月11日  | 
			
			 米  | 
			
			 岩手県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成24年1月4日~31日  | 
		
| 
			 平成23年12月26日  | 
			
			 えのき茸  | 
			
			 長野県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年12月27日  | 
		
| 
			 平成23年12月19日  | 
			
			 にんじん  | 
			
			 千葉県  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年12月20日  | 
		
| 
			 平成23年12月12日  | 
			
			 かぶ  | 
			
			 茅ヶ崎市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年12月13日  | 
		
| 
			 平成23年12月5日  | 
			
			 ほうれん草  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年12月6日  | 
		
| 
			 平成23年11月28日  | 
			
			 きゃべつ  | 
			
			 三浦市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年11月29日  | 
		
| 
			 平成23年11月22日  | 
			
			 小松菜  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年11月24日  | 
		
| 
			 平成23年11月1日  | 
			
			 ブロッコリー  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年11月2日  | 
		
| 
			 平成23年10月4日  | 
			
			 さといも  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 <10  | 
			
			 平成23年10月5日  | 
		
| 
			 平成23年9月7日  | 
			
			 きゅうり  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 平成23年9月8日  | 
		
| 
			 平成23年8月3日  | 
			
			 なす  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 平成23年8月4日  | 
		
| 
			 平成23年7月19日  | 
			
			 にんじん  | 
			
			 藤沢市  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 不検出  | 
			
			 平成23年7月20日  | 
		
- 検査機関:日本環境株式会社
 - 検査結果表記について:検査結果について分かりやすく公表を行う観点から、平成23年9月29日付厚生労働省事務連絡に基づき、平成23年10月3日以降の検査において放射性物質が不検出、または定量下限値未満であった場合には、全国で統一した表記「<(検出下限)」と変更することになりました。藤沢市では、定量下限値は9月と同様の10Bq/kg(平成23年7月、8月は検出下限値20Bq/kg)ですが、表記については、検査結果が定量下限値未満であった場合は「不検出」から「<10」と変更します。
 - 給食食材の放射能検査は、平成23年7月から市内で生産された食材1品目を月1回行ってきましたが、平成23年11月22日からは、市内産に限定せず、使用する食材1品目を週1回実施することとします。
 - 平成24年1月から週4回(月~木)、翌日の食材1品目、及び提供給食1週間分を翌週月曜日に測定する予定でしたが、検査機関との契約の都合により、2月からの実施になりました。実施開始については、ホームページでご確認ください。なお、実施するまでの間は、平成23年11月22日からと同様に、食材1品目を週1回実施いたします。
 
育児用ミルクについて
12月7日(水曜日)の新聞報道によりますと、「明治ステップ850g缶」の粉ミルクから最大30.8Bq/kgの放射性セシウムが検出されました。
この報道を受けて公立・法人立を調査したところ、該当する粉ミルク(賞味期限が2012年10月の製品)は、使用しておりませんでした。
今後も情報収集に努め、給食の安全に努めます。
なお、国の食品衛生法に基づく乳製品の暫定基準値(牛乳・乳製品)は200Bq/kg以下です。
情報の発信元
子ども青少年部 保育課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3526(直通)
ファクス:0466-50-8446