ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和6年8月報道発表・プレスリリース > 藤沢駅北口エリアの商店街が音声認識機器の実証事業に協力します~商店街でのコミュニケーションバリア解消実験~
ページ番号:32247
更新日:2024年8月1日
ここから本文です。
藤沢駅北口エリアの商店街が音声認識機器の実証事業に協力します~商店街でのコミュニケーションバリア解消実験~
藤沢駅北口エリアの商店街(藤沢銀座土曜会・柳通り睦会・遊行通り4丁目商店街・遊行通5丁目商店会)の一部店舗は、「かながわボランタリー活動推進基金21」の採択事業として神奈川県と一般社団法人4Heartsが協働して行う、情報コミュニケーションバリアの解消に向けた音声認識機器(※)の実証事業に協力します。
(※)話したことを自動で文字変換し、コミュニケーションを助けることができるツール。
実施概要
1 実施期間 2024年8月1日(木曜日)~9月30日(月曜日)
2 実施場所(協力店舗) 藤沢駅北口エリアの商店街の一部店舗(10店舗)
3 実施内容 協力店舗は音声認識機器の設置に協力し、耳が聞こえない・聞こえにくいなどの理由でコミュニケーションに困難を抱える方に、実際に機器を利用いただいた上で、アンケート回答に協力いただく。
情報の発信元
経済部 産業労働課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3530(直通)
ファクス:0466-50-8419