ページ番号:13973
更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
環境分析センターの業務内容
環境分析センターでは、水質(河川、地下水、工場排水、海域、下水)と大気(窒素酸化物)等の分析を行っています。
主な分析項目
水質関係
カドミウムや鉛等の重金属類、全シアン、トリクロロエチレンやテトラクロロエチレン等の揮発性有機化合物、チラウムやシマジン等の農薬類、水素イオン濃度、生物化学的酸素要求量、化学的酸素要求量、浮遊物質量、溶存酸素、n-ヘキサン抽出物質、硝酸性窒素他全72項目
大気関係
窒素酸化物:一酸化窒素、二酸化窒素
主な分析機器
pH計
導電率計
溶存酸素計
分光光度計
高速液体クロマトグラフ
イオンクロマトグラフ
ICP発光分光分析装置
ガスクロマトグラフ質量分析装置
ガスクロマトグラフ質量分析装置(ヘッドスペースサンプラー付き)
環境分析センター外観及び分析室
センター外観
主分析室
機器分析室1
機器分析室2
前処理室
情報の発信元
環境部 環境保全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3519(直通)
ファクス:0466-50-8418