ページ番号:19066
更新日:2025年1月9日
ここから本文です。
ふじさわ教育大綱~学びの環・人の和・元気の輪~
市長と教育委員会で構成する総合教育会議において、本市の教育の目標や施策の根本的な方針を定める教育に関する「大綱」を策定しました。策定に当たっては、約1年間の協議を重ね、市民の皆さんからのご意見もいただきながら、「ふじさわ教育大綱~学びの環・人の和・元気の輪~」を2016年(平成28年)5月に策定しました。
教育大綱について
教育大綱とは、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正(平成27年4月1日施行)により、各自治体が定めることとなった教育の目標や施策の根本的な方針で、市長が設置した総合教育会議において策定されるものです。
教育大綱の基本的な考え方
「ふじさわ教育大綱」は、幸せなまちをつくりたいという願いをもって、誰もが学びのネットワークを広げ(学びの環)、すべての人々が和やかにつながり(人の和)、豊かな心で健やかな毎日を過ごしていけるように(元気の輪)定めたものです。
今後は、この大綱をもとに、子どもたちをはじめ、すべての市民が健やかで笑顔あふれるまちとなるよう、学校教育、生涯学習、子育て支援などを更に充実していきます。
関連リンク
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436