ページ番号:32310
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。
令和6年度北消防署 訓練等の実施・結果について
警防部隊訓練会にて北消防署から1位・3位!!
消防局警防課が所管するこの訓練は、藤沢市消防局全体訓練として、南・北消防署それぞれから選抜された消防隊(計8隊)による訓練となります。 ☞詳しくはこちら
●実施結果
第1位:北消防署警備二課・遠藤消防隊
第2位:南消防署警備一課・南本署消防隊
第3位:北消防署警備二課・六会消防隊
●チャンピオンの証
第1位の部隊には、記念品としてチャンピオンTシャツが贈呈されます。
北消防署 救急隊救急救命技術訓練を実施しました!!
この訓練は、基本的な観察や多様な症例への対応及び処置について、活動 の質を維持しながら、現場活動時間の短縮等、チーム力の強化を図ることを 目的に毎年実施しています。
日時:2024年(令和6年)6月25日(火) 警備二課
6月26日(水) 警備一課
場所:藤沢市消防防災訓練センター
※詳細につきましては ☞こちら(PDF:801KB)
結果発表!!!
★最優秀賞
【警備一課】 遠藤救急隊 (福井 良太・首藤 真夏・古越 友規)
【警備二課】 長後救急隊 (勝田 茂・稲葉 海人・山野 大地)
★優秀賞
【警備一課】 北藤沢救急隊(野林 宏輝・赤井 俊介・小林 健太)
【警備二課】 西部救急隊 (古谷 俊幸・佐藤 大心・中根 聡也)
★優良賞
【警備一課】 御所見救急隊(金子 謙次・小林 季騎・新井 飛翔)
【警備二課】 北藤沢救急隊(森 旦・楠田 光太・立神 洋平)
★★★表彰式風景は ☞こちら(PDF:1,599KB)
北消防署 消防隊個人訓練を実施しました!!
この訓練は、隊員個々の技術及び能力の向上を図ることにより、安全・確 実・迅速な部隊活動を確立することを目的として、迅速性や安全性について 北消防署長をはじめ課長等が審査する中で、毎年実施しています。
日時:2024年(令和6年)6月13日(木) 警備一課
6月14日(金) 警備二課
場所:藤沢市消防防災訓練センター
※詳細につきましては ☞こちら(PDF:1,341KB)
結果発表!!!
【機関長・機関員の部】 【機関員補助・隊員の部】
★最優秀賞 ★最優秀賞
【警備一課】 【警備一課】
御所見消防隊 消防士長 新倉 健太 遠藤消防隊 消防副士長 鈴木 嶺
【警備二課】 【警備二課】
遠藤消防隊 消防士長 有賀 真司 遠藤消防隊 消防副士長 大町 公宇
★優秀賞 ★優秀賞
【警備一課】 【警備一課】
善行消防隊 消防士長 小林 啓輔 西部消防隊 消防副士長 田子 稜太
【警備二課】 【警備二課】
遠藤消防隊 消防士長 三井 尚人 西部消防隊 消防士 久米 正澄
★優良賞 ★優良賞
【警備一課】 【警備一課】
遠藤消防隊 消防士長 原田 耕介 六会消防隊 消防士 風間 裕幸
六会消防隊 消防士長 齋藤 和哉 長後消防隊 消防副士長 滝沢 元紀
【警備二課】 【警備二課】
西部消防隊 消防士長 小管 望 西部消防隊 消防副士長 大西 一弘
長後消防隊 消防士長 榎戸 敬明 長後消防隊 消防士 竹内 一平
★★★表彰式風景は ☞こちら(PDF:1,246KB) ★★★
関連リンク
情報の発信元
消防局 北消防署
〒252-0804 藤沢市湘南台2-7-1
電話番号:0466-45-8181(直通)
ファクス:0466-45-8182