ホーム > 子育て・教育 > 子ども・若者 > 子ども・若者のページ > いたい、いきたい、やってみたい!子どもの居場所を一緒に考えよう 子ども用アンケートフォーム

ページ番号:32230

更新日:2024年8月28日

ここから本文です。

いたい、いきたい、やってみたい!子どもの居場所を一緒に考えよう

17さいまでの子(こ)どもがアンケートにこたえるためのページです。

この動画(どうが)をみると、このあとの質問(しつもん)がもっとよくわかるようになるよ。

なんさいの子どもからどんな意見(いけん)がでたか知(し)るために、
ねんれいだけはかならず書
(か)いてね。

なまえとれんらく先(さき)は、書きたくなかったら、書かなくても大丈夫(だいじょうぶ)だよ。
お返事
(へんじ)がほしいときは、なまえとれんらく先をかならず書いてね。

かきたくない質問(しつもん)は、とばしても大丈夫!

このアンケートの答(こた)に、まちがいはありません。
一人ひとりの声
(こえ)が大切(たいせつ)です。
どんな考
(かんが)でもおしえてください。

大人の方へ

子ども本人だけではアンケートに回答できない事情があり、子どもが手助けを求めた場合については、大人の方が代理で回答をしていただいても構いません。その場合は備考に代理で回答した方のお名前をご記入ください。また、「ねんれい」の欄は、子どもの年齢を選択してください。


(お返事がほしいときはかならず書いてください)

(かならず自分のねんれいを選んでください)
いたい、いきたい、やってみたい!と思える「じぶんの居場所」はありますか?
選択肢      

(お返事がほしいときはかならず書いてください)
メールアドレスや電話番号など、お返事をおくってほしい、れんらく先を教えてください。

(なにもなければ書かなくて大丈夫です)

  

情報の発信元

子ども青少年部 子ども総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3562(直通)

ファクス:0466-50-8428

お問い合わせ(外部サイトへリンク)