ここから本文です。

2023年10月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [1/8 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●申し込み不要●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

お知らせ

  • 都市計画案の縦覧

縦覧内容=藤沢都市計画生産緑地地区の変更。

縦覧期間=10月23日(月)~11月6日(月)。

縦覧場所=都市計画課

  • 縦覧期間中に変更案に対する意見書を提出できます。

【問】都市計画課【電話】内線4215、【FAX】(50)8223。

  • 神奈川県最低賃金が改正されました

10月1日から、神奈川県の最低賃金は時間額1112円(41円引き上げ)となりました。

県内の事業所で働く全ての労働者と使用者に適用されます。

【問】神奈川労働局労働基準部賃金室【電話】045(211)7354または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

  • 子ども・子育て支援に関する利用希望把握調査を実施します

幼児期の学校教育・保育、子ども・子育て支援事業に関するニーズを把握するため、利用希望把握調査を実施します。

対象者には調査票を送付します。

対象=(ア)2018年4月2日~23年8月31日生まれの乳幼児の保護者6000世帯、(イ)2013年4月2日~18年4月1日生まれの児童の保護者6000世帯。

調査期間=10月中旬~11月中旬(予定)。

【問】子育て企画課【電話】内線3814、【FAX】(50)8428。

  • 不動産を公売します

市税の滞納処分として差し押さえた不動産を公売します。

公売財産明細は市のホームページの納税課のページまたは県のホームページの公売情報のページで閲覧できます。

入札期間=10月30日(月)~11月6日(月)。

  • 中止の場合は市のホームページの納税課のページでお知らせします。

【問】納税課【電話】内線2323、【FAX】(50)8445。

  • 献血にご協力ください

10月26日(木)午前10時~11時30分、午後1時~4時。

市役所本庁舎サンセット広場。

海外渡航歴などにより献血できない場合があります。

【問】地域保健課【電話】(50)3592、【FAX】(28)2020。

  • 子どもの居場所づくりをしたい人集まれ!

11月9日~2024年2月8日毎月第2木曜日午前10時~正午、全4回。

Fプレイス

「子どもの居場所」事業を始めたい方を対象としたワークショップ。

全回参加できる方。

【費】1000円。

【申】こちらのフォームから

【問】子育て企画課【電話】内線3811、【FAX】(50)8428。

  • かながわ にじいろ・ほっとスペース

10月22日(日)午後2時30分~4時30分。

性的マイノリティの方と家族の交流会。

性的指向や性の違和感などでお悩みの29歳以下の方と家族。

  • 会場など詳細は申込者のみにお知らせします。

【申】10月20日(金)午後4時までに電話で(特非)SHIP【電話】045(306)6769へ。

【問】人権男女共同平和国際課【電話】内線2131、【FAX】(50)8436。