ホーム > イベント情報 > 第46回六会ふるさとまつり

ページ番号:34566

更新日:2025年9月12日

ここから本文です。

第46回六会ふるさとまつり

mufurusatoondo

六会ふるさと音頭

suisougaku

六会中学校吹奏楽部演奏

karuta

むつあいふるさとジャンボかるた

第46回六会ふるさとまつり
テーマ「心のかけはし 六会ふるさとまつり」

♪「第46回六会ふるさとまつりパンフレット」PDFが
  以下関連資料にあります(^^)/

10月18日(土曜日)午前10時~午後3時
亀井野保育園鼓笛隊パレード、、六会中学校吹奏楽部演奏、お囃子、子ども神輿展示、ねぶた囃子演奏、おはなし会、ストラックアウト、毛糸と枝を使ってのクモの巣作り
10月19日(日曜日)午前10時~午後3時
お囃子、ジャンボかるた、昔遊び、喫茶、お茶会、マジック体験、マジックスクリーンづくり、ロボットプログラミング体験、介護予防運動、障がいに関する普及啓発

◇両日開催◇
ポニーふれあい体験、野菜販売、模擬店、作品展示、舞台発表、福祉バザー、六会ふるさと音頭、クイズラリー、こねこねせっけんづくり、金魚すくいのポイづくり

◇◆今年のイチオシ◆◇
サークルの舞台発表、サークルと地域団体の作品展示・催し物・模擬店、六会ふるさと音頭、子ども神輿展示、ポニーふれあい体験、野菜販売

※催し物などの時間は添付の「第46回六会ふるさとまつりパンフレット」をご覧ください。

開催日時

  • 2025年10月18日(土曜日)10時00分から2025年10月18日(土曜日)15時00分
  • 2025年10月19日(日曜日)10時00分から2025年10月19日(日曜日)15時00分

場所

名称

六会市民センター

住所

藤沢市亀井野4丁目8番地の1

電話番号

0466-90-0203

ファクス番号

0466-83-2298

主催者

第46回六会ふるさとまつり実行委員会

その他

・記録用に当日の様子を写真撮影しますので、ご了承ください。
・プログラムの内容は、都合により変更になる場合があります。
・自転車・バイクは臨時駐輪場(犬久保公園:亀井野4-11)をご利用ください。
 駐輪場では、係員の指示に従ってください。
・駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
・道路を渡る際は、交通ルールを守りましょう。
・食べ終わった容器はお買い求めになったお店にご返却ください。
・模擬店で調理された食べ物は、会場内でお召し上がりください。
・施設内は飲食禁止です。
・まつり会場及び犬久保公園は禁煙です。また、会場周辺での喫煙もご遠慮ください。

情報の発信元

市民自治部 六会市民センター

〒252-0813 藤沢市亀井野4丁目8番地の1

電話番号:0466-81-6677(直通)

ファクス:0466-83-2298

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?