ホーム > 暮らし・環境 > 市民・地域活動 > 各市民センターの生涯学習事業 > 六会市民センターの生涯学習事業案内

ページ番号:30114

更新日:2025年4月30日

ここから本文です。

六会市民センターの生涯学習事業案内

今年度の生涯学習事業開催予定

お知らせ

・令和7年4月1日から公民館は市民センターに統合されました。

・令和7年1月15日から駐車場が有料となりました。

 ※市民センターをご利用の場合、2時間まで無料です。

 ※サービス券は窓口でお受け取りください。

【通年事業】

申込み時の注意

・事前に申込みが必要です。(申込み開始日程等は、お問い合わせください。)

・日程は、変更・中止になることがあります。

事業名 日程等 詳細
かめの子学級

2025年5月22日(木)~7月24日(木)

全10回

午前9時30分~11時30分

※毎週木曜日(6月19日を除く)

子育て・・・ちょっぴり不安?でも大丈夫!一人で抱えていないで仲間と一緒に考えてみませんか?

◇対象:1歳6ヵ月~3歳11ヶ月の幼児とその保護者10組(六会地区在住、初受講の方優先)

◇費用:2,200円(調理実習・スワッグ材料・茶話会費他)

チラシ(PDF:1,198KB)

※申込受付中です。先着順。 

     
けやき塾

2025年5月28日(水)~2026年2月4日(水)

原則 水曜日 全12回

10時~正午

同世代の仲間たちとたくさんの喜びと学びの時間を共有しませんか。

◇対象 65歳以上の方 42人

 (六会地区在住で初受講の方優先)

◇費用 1,500円

◇申込み 5月13日(火)までに電話または来所

チラシ(PDF:547KB) 

 

     
われら少年少女体験隊

5月24日(土)~12月13日(土)

原則 土曜日 全8回

9時30分~正午

学校の枠を超えた仲間をつくり、みんなでいろいろな体験をしてみよう!

◇対象 小学校3年生~6年生 20人

◇費用 1,500円

◇申込み 5月13日までに電話、来所、ファックス、電子メール

チラシ(PDF:241KB)

 

     

むつ愛プロジェクト

 

5月24日(土)~12月6日(土)全6回

第1回 10時~正午 六会市民センター

第2回~第6回 9時~、または8時から 現地

 

~伝統のしめ飾りを守れ!古代米で稲作体験~ 

六会地区伝承しめ飾りづくりの材料にする古代米を育てる

◇対象 市内在住の方 15人

 (親子参加大歓迎!)

◇費用 無料

◇申込み 5月15日までに電話または来所

チラシ(PDF:343KB)

 

     
スマホの基本操作相談会

◆六会市民センター

2025年5月1日(木)

2025年6月2日(月)

2025年7月1日(火)

2025年8月1日(金)

2025年9月1日(月)

午前10時~正午(相談時間はお一人様40分です)

 

◆石川コミュニティセンター

 

2025年5月19日(月)

2025年6月16日(月)

2025年7月18日(金)

2025年8月18日(月)

2025年9月19日(金)

午前10時~正午(相談時間はお一人様40分です

 

~スマホの基本操作についての相談窓口です~

◇対象:スマホの操作を相談したい方 各回 9人

◇費用:無料

◇申込み:開催月の前月の20日から受け付け開始。先着順。

     

【開放事業】

申込み時の注意

・事前の申し込みは不要です。

・日程は、変更・中止になることがあります。

・室内用運動靴を必ずご使用ください。

・用具をお持ちください。(貸出数には限りがあります。)

事業名 日程等 詳細
バドミントン開放

2025年4月18日(金)終了

2025年7月19日(土)

2025年11月15日(土)

2026年2月20日(金)

午前9時~11時

本館1階「2 施設利用窓口」で受付してからご参加ください。

場所:体育室

     
卓球開放

2025年5月17日(土)

2025年6月20日(金)

2025年12月19日(金)

2026年1月17日(土)

午前9時~11時

※本館1階「2 施設利用窓口」で受付してからご参加ください。

場所:体育室

     
サウンドテーブルテニス

2025年4月18日(金)終了

2025年5月17日(土)

2025年6月20日(金)

★2025年7月19日(土)

★2025年9月20日(土)

★2025年11月15日(土)

2025年12月19日(金)

★2026年1月17日(土)

2026年2月20日(金)

★の日程は、審判あり

午前9時30分~11時30分

~どなたでもできる転がす卓球~

音の鳴る球を転がすように打ち返す、視覚障がい者向けの卓球です。車イスの方やお子さんでも楽しめます。

◇対象:どなたでも。未就学児は保護者同伴。

※小体育室に直接お越しください

場所:小体育室

     

いしかわ子育てひろば

2025年9月8日(月)

2025年11月17日(月)

午前10時~正午

~親子のためのフリースペース~

親子でのんびりとした時間を過ごしませんか。

ボランティアと子どもを見守りながら仲間づくりや情報交換をしませんか。

◇対象:未就学児とその保護者

場所:石川コミュニティセンター

 

 

 

   

 

 

 

 


情報の発信元

市民自治部 六会市民センター

〒252-0813 藤沢市亀井野4丁目8番地の1

電話番号:0466-90-0203(直通)

ファクス:0466-83-2298

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?