ページ番号:20456
更新日:2024年10月15日
ここから本文です。
子育て支援情報の受信方法
藤沢市では、以下の方法で子育て支援に関する情報を配信しています。
子育てアプリふじさわ(母子モ)
子育てアプリふじさわ(母子モ)の紹介
神奈川県の健康アプリ「マイME-BYO(みびょう)カルテ」と連携した電子母子手帳アプリ「母子モ」を藤沢市では「子育てアプリふじさわ」として運用しております。
無料でご利用いただけますので是非ご活用ください。
※このアプリは、電子ならではの便利な機能を使って、冊子の母子健康手帳を補完するものです。健診や予防接種などを受診される際は、冊子の母子健康手帳が必要となりますのでご注意ください。
3つの特徴
子育てアプリふじさわでは大きく分けて3つの特徴があります。
- 藤沢市から子育てイベントや健診・予防接種のお知らせなどの情報が届きます。
- お子さんの写真、成長日記などをご家族で共有することができます。
- 成長曲線グラフ管理や健診・予防接種のスケジュール管理ができます。
ダウンロードについて
以下のサイトでダウンロードが可能です。
※ダウンロードの際は「母子モ」の名称ですが、ダウンロード後情報を登録する際に、住所が「藤沢市」であれば「子育てアプリふじさわ」となります。
藤沢市公式LINEアカウント
子育て支援情報を受け取るためには、欲しい情報や属性情報の選択が必要となります。
手順1 リッチメニューの「受信設定」を選択
手順2 「受信設定アンケートに回答」を選択
手順3 欲しい情報や属性情報を選択
※子育て支援に関する情報を受け取りたい場合は、「妊娠・出産」「子育て(未就学)」にチェックをいれて下さい。


情報の発信元
子ども青少年部 親子すこやか課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所1階
電話番号:0466-50-3522(直通)
ファクス:0466-50-0668