ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ・公園 > スポーツ事業 > 藤沢市スポーツ推進審議会 > 藤沢市スポーツ推進審議会委員を募集します
ページ番号:29884
更新日:2025年4月29日
ここから本文です。
【受付終了】藤沢市スポーツ推進審議会委員を募集します
藤沢市のスポーツ行政に市民の意見を反映するため、スポーツの推進に関する重要事項を調査・審議する「藤沢市スポーツ推進審議会」の委員を公募します。
応募の受付は4月28日(月曜日)をもって終了しました。
公募について
期間
2025年4月14日(月曜日)から4月28日(月曜日)まで
人数
2人(選考によります)
応募資格
任用開始時において、次の要件をすべて満たす方とします。
- 本市に在住、在勤又は在学している方
- 本市の他の審議会等の委員でない方
- 本市の常勤の特別職及び職員並びに議員でなく、かつ、公益財団法人藤沢市みらい創造財団の役員、職員並びに非常勤嘱託職員でない方
- 地域のスポーツ活動又は青少年のスポーツ指導等の活動に携わった実績がある方
公募要領
審議会委員について
現委員名簿や開催結果等については、下記ページをご確認ください。
任期
2年(2025年7月26日から2027年7月25日まで)
報酬
会議1回につき、9,200円
応募方法等について
インターネット応募又は郵送・持参による応募ができます。
インターネット応募
「電子申請・申請書ダウンロード」のページにアクセスし、応募してください。
郵送・持参による応募
スポーツ推進課(市役所本庁舎8階)、秩父宮記念体育館、鵠沼運動施設事務所(八部公園プール内)、秋葉台文化体育館、石名坂温水プールのいずれかの窓口で応募用紙を入手し、スポーツ推進課の窓口に提出してください。
なお、応募用紙はこちらからもダウンロードできます(応募理由は任意の書式で構いません)。
選考方法及び選考結果の通知
委員の選考は、生涯学習総務課及びスポーツ推進課により構成される選考委員会において、選考基準に基づき、書類と面談により行います。
応募者が公募人数に満たない場合又は選考の結果、公募人数に満たないことになった場合は、再募集又はスポーツ関係団体等の推薦による委員の選考を行います。
選考結果については、応募者全員に通知します。
情報の発信元
生涯学習部 スポーツ推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8243(直通)
ファクス:0466-50-8433