専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2021年2月12日
障がい者雇用として、市で働く会計年度任用職員を募集します。
会計年度任用職員とは、任期の定めのある非常勤の地方公務員です。
会計年度任用職員には、地方公務員法に基づく服務規定(職務専念義務や守秘義務等)が適用されます。
【職務内容】事務補助作業(書類作成の補助、仕分け・封入等の軽作業等)
【受験資格】身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている人
【勤務時間】午前9時から午後4時まで(休憩60分)
【勤務日数】1週あたり5日※平日の週5日勤務となります。
【休日】週休日:1週あたり2日※土曜日及び日曜日
休日:国民の祝日及び年末年始
【報酬等】月額136,823円※一定の要件を満たす場合、通勤費用等が支給されます。
【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険の適用あり
【労災保険】労働災害補償保険又は市の公務災害補償制度のいずれかの適用あり
配置先の職場 | 任用期間 | 募集人数 |
市役所各課 | 2021年4月1日から2022年3月31日まで | 10名程度 |
2021年2月3日(水曜日)から2021年2月19日(金曜日)までのうち、指定する日の午前9時30分から午前11時30分の間で実施予定。
試験内容は面接試験。
所要時間は15分程度。
※受付終了しました
2021年2月10日(水曜日)午後3時までに、職員課へ電話連絡又は下記のお問い合わせフォーム(メールアドレスなどを記入してください)からメールを送信してください。
面接当日に障がい者手帳の写し、申込書の2点を持参してください。※申込書の印刷が難しい場合は、あらかじめ職員課までご相談ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください